7月のトレニックワールドIN越生・飯能を辞退した為、今後参加する大会は9月仙台泉ヶ岳トレイルラン10月ハセツネカップ11月神戸マラソン12月湘南国際マラソンとなった。

とは言え、9月はOSJ安達太良山トレイルランにするか仙台泉ヶ岳トレイルランにするか迷った。OSJ奥久慈トレイルレースを走った事から安達太良山トレイルランに参戦したい気持ちもあった。
だが、9月下旬開催の仙台泉ヶ岳トレイルランに参加した方が、10月のハセツネカップに調整しやすい。10月中旬にはサイクルエイドジャパンのツールド猪苗代湖もある。
神戸マラソンは落選のつもりでいたが…。
大阪マラソンは予定通り抽選漏れだったので良かったが、神戸マラソンはなんと当選してしまった。その時の衝撃画像がこちらである。
・・・。艦隊これくしょん限定版の予約画面を表示してしまった(^_^;)ゲームはやったことないんだが、アニメは面白かった。艦娘は大和・陸奥・加賀がお気に入り。艦これPS-VITA版は2014年発売から2015年春発売に延期。
更に、その後8月27日発売決定したものの再度延期。結果11月26日が発売日となった。※最終的に2月18日発売になった。これだけ発売日が延期されるゲームも珍しい。しかしプレイヤーは待つしかない。アニメ続編と映画版「艦隊これくしょん」に期待する。
気を取り直して神戸マラソンの抽選結果を表示!
これには更に出場すべきか迷ったが、支払期限が7月22日までと考える時間があるのは良かった。裏情報で、特定の都道府県から応募すると当選確率100%。そこに在住する人たちが例外なく当選する。信憑性は高い。
日本山岳耐久レース(ハセツネカップ)と神戸マラソンの間隔。
11月1日にハセツネカップをゴールして15日に神戸マラソン走れるかどうか厳しい状況だ。通常、回復まで3週間は必要。2週間で回復して神戸マラソンを乗り切ってもその3週間後に湘南国際マラソンがある。

仮に筋肉疲労を回復できても体調を上昇させる期間が全く無い(T_T)その一方で折角、当選したので参加したい思いもある。(完走メダルが欲しい)
神戸マラソンエントリー総数84,474
フルマラソン42.195km定員18,000人エントリー内訳
個人エントリー:65,329 人グルー プエントリ2人:8,166 人
グルー プエントリ3人:4,524 人
合計78,019 人(倍率 :4.3 倍)男性:64,515 人( 76.4 %)
女性:19,959 人( 23.6 %)
散々考えた結果、神戸マラソンに参加する事にした。
湘南国際マラソンの10回目の開催と同様に神戸マラソンも5回目の開催で区切りが良かったからと言うのもある。だがあくまで「ハセツネCUP完走が最優先である」それ以外のあらゆる大会は単なるおまけでしかない。

ハセツネ(日本山岳耐久レース)を完走すればおのずとウルトラトレイル・マウントフジ(STY・UTMF)の完走も見えてくるだろう。大会に向けてこれまで以上にトレーニングは激化するのであった。「神戸マラソンEXPO2015で受付(感謝と友情の向日葵)」に続く。
大阪マラソンの当選確率25%を突破できるか?
いつも通りネットで調べものをしていたら第5回大阪マラソン(Osaka Marathon 2015)の申込みが始まっていた。
エントリーは5月8日までか応募せずに終了するとこだったぜ(笑)早速エントリーしたものの結果は当選でも落選でもどちらでも良いのだ。
それはトレイルランの大会にだけ参加したい気持ちがあるから、それ以外の出費は避けたい。 その一方で大阪マラソンを走れる機会はそうそうないので、1回ぐらいなら走ってやってもいいと思う(・∀・)
大阪マラソンの抽選結果発表!
大阪マラソンの抽選結果が落選だった勢いで神戸マラソンも落選してくれると思っていたが、残念ながら当選してしまった(・_・;)
今年最大のイベントがハセツネCUP(日本山岳耐久レース)だからその前後に大会を入れたくなかったんだよなー。当選したら走りたくなるだろ~。

※私が舗装路のマラソン大会に出る理由の1番が完走メダルを入手できるからである。2番はトレイルランのトレーニングとして走り、3番が大会の景色を楽しむ為。
最大の目標がUTMF100マイル完走。
ウルトラトレイル・マウントフジ(UTMF)のコースは舗装路や林道も多いようだ。舗装路を走るのは苦手だが克服せねばならん。と言う事で来年2016年はロード力強化に取り組む事にした。早速図書館から本を借りてきたぜ。

高橋尚子「走らなきゃもったいない!」谷川真理「マラソン&ジョギング」千葉真子「ポジティブランニング」瀬古利彦「全てのマラソンランナーに伝えたい事」「猫ひろしのマラソン最速メソッド」
高橋尚子さんは仙台国際ハーフマラソンで千葉真子さんは古賀はなももマラソンでハイタッチした。谷川真理さんは山形まるごとマラソンで見かけた。この神戸マラソンには有森裕子さんが来ているようだ。

トレイルランニングのトップ選手はフルマラソンも速いので、現在のサブ6からサブ4に向上すれば得意のトレイルランに磨きがかかるだろう。
コメント