初めての買うホイールはカンパニョーロ・ゾンダと言われるほど高性能。
ロードバイク完成車は鉄下駄と呼ばれる重い(2Kg)のホイールを装備してる。
このホイールを変えるだけで走りが向上する。標準装備のホイールはとりあえず付いてるだけと思ったほうが良い。
ロードバイク本体価格を抑える為に、安物ホイールが装着されてるのだ。
それにロードバイクは各部品を交換するのが当たり前。自分好みにカスタマイズするのだ。
CAMPAGNOLO ZONDA C17の最安値は3万4千円!
そんなカンパニョーロ・ゾンダだが、販売店によって価格が大きく異る。Amazonなら5万円、アマゾンミュージックなら4万円と1万円も差がある。
一方、プロバイクキット(PBK)だと3万4千円台で売られてる。カンパニョーロ・ゾンダがこの値段で買えるとは安すぎる。



プロバイクキットでホイールを格安で買う方法。
ホイールを格安販売してるプロバイクキットでも常に値段が変動してる。今日3万5千円だったのが明日は4万円になるのも珍しくない。
ある程度、価格が安くなったらすぐに購入すべき。たとえ価格が上がらなくても売り切れになるからだ。
ホイールを最安値で買うならPBKに登録する事。
プロバイクキットに登録すると毎日メールマガジンが届く。
たまに時間限定12%割引クーポンが送付され、購入画面で入力すると割引になる。






カンパニョーロ・ゾンダにクーポンコードを使う。
カンパニョーロ・ゾンダの最安値は34,668円。
この値段付近になってたら買うべき。ゾンダなら36,000円でも安い。買うと決めたらクーポンコードの出番。
もしクーポンがなかったら購入画面で「LF4I-R1」を入力しよう。初回購入時に10%割引される。
ゾンダなら31,000円前後で買えるから驚きの安さ。
表示価格の他に関税も2000円かかると思った方が良い。関税や地方消費税と言った料金は届けに来た郵便局員に支払う。




カンパニョーロ・ゾンダの到着日数。
海外通販だから注文から到着まで2週間から3週間かかる。
プロバイクキットでホイールを2回買ったらどちらもオランダ経由でたどり着いた。
場合によっては東京の関税で時間がかかるから余裕を見て購入しよう。
ロードバイク競技やサイクルイベントがあるなら1ヶ月前には買っておきたい。
なぜなら新しいホイールを交換してから慣れるまで時間がかかる。
平坦や山岳地帯の登る感覚を習得するのに数日必要。ホイール交換を自転車屋に頼むならなおさら。




CAMPAGNOLO ZONDA C17ホイールセットまとめ
海外通販のデメリット。
海外通販のメリット。
ロードバイクの数ある部品の中でもホイールは地面と近い部分に使われる。ホイールが回転するから前に進めるわけで、ホイールが変われば走りも変わる。
プロバイクキット(PBK)なら「LF4I-R1」のクーポンを使い購入すれば10%割引。アマゾンミュージックと値段を比較して購入するのも良い。


ホイール買うならアマゾンミュージックに決まり!国内より1万円以上、安く買える。Amazonで買うのもいいけどな。


ロードバイクのホイールを海外通販サイトで買った話。
- プロバイクキットのクーポンで激安特価!海外通販の関税と到着日数。
- フルクラムレーシング5で鉄下駄卒業!ホイールとスプロケット交換。
- Wiggleでゾンダ買ったら止められた?税関から名宛人に照会中とは?
- カンパニョーロゾンダとフルクラムレーシング5比較!買うならどっち?
- カセットスプロケット28Tと32Tの違いを検証!(CS-R8000・CS-5800)
- フルクラム・スポーツとカンパニョーロゾンダ比較!ホイールの重さは?
- ロードバイクに100万円使った結果!買って良かったランキング。
- ホイール買うならWiggleとPBKどっち?海外通販サイト比較した結果。
- ロードバイクのディスク用カーボンホイールは海外通販が安い!
- フルクラムレーシング4、5とゾンダ比較!リムブレーキホイール評価。
カテゴリ一覧