トレイルランニング用品が激安超特価!
PR
Select language
trail running academy

ハセツネカップ出るには?エントリーのコツは?完走方法と攻略結果。

Japanese mountain endurance race 中距離走(トレイルランニングで50Kmから100Kmまでの大会)
この記事は約13分で読めます。

トレイルランナーになって初めて先着順のエントリー合戦に参加したのがハセツネカップ

この時はエントリーの極意を身に付けてなかったので惨敗(^_^;)

そもそも当時の自分は完走できる力はないからエントリーできなくて良かった。

この記事はハセツネカップのエントリーと完走方法について書いた。

記事後半にはハセツネカップ攻略に必要な装備も書いたから準備は万端になる。

Sponsored Link

ハセツネカップ出るには?エントリーのコツは?攻略完走方法。

ハセツネカップは暑くて汗だく。水もエイドも無くて脱水症状になったら?

ハセツネカップは誰でも参加できる。だが、完走するよりエントリーする方が難しい。

エントリー開始後、5分から10分で締め切られる。大会は制限時間24時間だからのんびりでも進み続ければゴールできる。

実はエントリー開始前に結果は決まっている。大半の人がエントリー方法を知らないから(ここで驚くようでは甘い)

ランネットでエントリーする。それしか考えてないならクリック合戦に負けるだろう。

だが、当たり前のことを当たり前にやってれば簡単にエントリーできるのだ。

ハセツネカップ出るには?エントリーのコツは?ふるさと納税もあるぞ!

大阪マラソン2016に当選したので抽選履歴と遠征費用を考えた少女。

ハセツネカップのエントリー方法は7つある。

  1. 先着順(クリック合戦)
  2. エリート枠
  3. ふるさと納税
  4. ハセツネ30Kの優先権
  5. ハセツネカップ15回完走
  6. 大会ボランティア
  7. ランネットのゆずれ~る

先着順は誰でも知ってるクリック合戦。

優先権はハセツネ30Kもクリック合戦になるのが難点。エリート枠は一般人には無理。

ふるさと納税は金の力でエントリーする方法。それでも満席になる。

ランネットのゆずれ~るは頻繁に確認してると代理出走できる。厳密には出走権が自分に変わる。

Sponsored Link

ハセツネカップは完走よりエントリーが大変(先着順)

ランチューバーのカメラとパソコンが机に置いてある。

ハセツネカップは早ければ5分で定員に達する。2023年は10分近くまでエントリーできた。

これは例年よりかなり余裕があったことを意味する(時間的に)

私は2分でエントリー完了した。入力に手間取らなければ90秒でエントリーできた。

冒頭に書いたように大半の人はランネットでエントリーすることしか考えてないから余裕でエントリーできる。

これはハセツネカップだけじゃない。どんな大会でもクリック合戦に勝利する方法があるのだ。

サロマ湖ウルトラマラソン・筑波・長野・湘南国際マラソン等、あらゆる先着順の大会で必ずエントリーできる。

ハセツネカップの参加費用は23300円(ココヘリ含む)

ハセツネカップは暑くて汗だく。水もエイドも無くて脱水症状になったら?

エントリー確率を上げるなら光回線(有線)を使うこと。

無線だと待機時に途切れることがある。ノートパソコンであれ、スマートフォンであれ外出時にやるのは論外。

ハセツネカップのエントリーに専念できる環境でじっくりやるべき。

仕事より、ハセツネカップの方が優先だからな。

私は楽天光で大会にエントリーしている。楽天市場でポイントが2倍になって一石二鳥だ。

Sponsored Link

ハセツネカップ、エントリーのコツと優先出走権。

スマホ決済する為にアプリを入れるマラソン女性。

楽天光を導入したらルーターを買う。ルーターはできるだけ最新の物を買う。

有線接続ならともかく、Wi-Fiの場合はルーターの性能で決まる(私はtp-linkがお気に入り

2023年はWi-Fi6が最新だが、2024年にはWi-Fi7が開始される予定。

パソコンとルーターは新しい方が良い。どちらもAmazon楽天市場で激安で売られている。

ウィンドウズ機は11世代以降、マックブックならM1チップ以上のパソコンを買おう。

ハセツネカップにエントリーできるパソコンはこちら。

TP-Link WiFi ルーター dual_band WiFi6 PS5 対応 無線LAN 11ax AX5400 4804 Mbps (5 GHz) + 574 Mbps (2.4 GHz) OneMesh対応 メーカー保証3年 Archer AX73/A
TP-Link
【特徴】AX5400規格 4804 + 574Mbps Wi-Fi 6 ルーター。かんたん設定でWi-Fiをもっと身近に。長期のメーカー保証3年保証を付帯。推奨環境:3階建/マンション 4LDK/ 54台まで。

ハセツネカップのエントリーはノートパソコン・光回線・ルーターが必要。

ハセツネカップは暑くて汗だく。水もエイドも無くて脱水症状になったら?

ノートパソコンと楽天光とルーターがあれば怖いものなし。

この3つは絶対にケチるな!

まぁハセツネカップにエントリーしたくないならいいけど。

ノートパソコンと楽天光とルーターに金を使わず、ふるさと納税でエントリーする方法があるからな。

ふるさと納税なら3万円から5万円の出費で済む。

別途、ハセツネカップの参加費が必要だが総額6万円から8万円でエントリーできる。

ふるさと納税の定員は200名。のんびりしてると定員に達するぞ!

Sponsored Link

ハセツネカップ15回完走で優先出走権を得られる。

ハセツネカップ30K参加賞Tシャツ

ハセツネカップはアドベンチャーグリーン(10回完走者)とスーパーアドベンチャーグリーン(20回完走者)が表彰される。

(規定数完走者はメダルと賞状が授与される)

1回エントリーするだけでも大変なのに10回以上完走するなんて!

と思うかも知れないが、1回エントリーできれば何回でもエントリーできる。

1回エントリーできたってことはそれだけの技術があるってことだからな。

ちなみに15回完走すると優先出走権を得られる。

参加費2万3300円が20回だと46万円以上になる。いやいや金の問題ではない。たとえ自己満足であろうと達成感がある。

※2023年の参加費は23300円(ココヘリ含む)

ハセツネ30Kを男性500番、女性50番内で完走せよ!

ハセツネカップ30K参加賞Tシャツ

優先出走権として有名なのが、ハセツネ30Kで結果を出すこと。

男性500番、女性50番内に完走するとハセツネカップの優先出走権を得られる。

しかし、ハセツネ30Kもクリック合戦になるので要注意。

それとハセツネ30Kを完走できてもハセツネカップを完走できるとは限らない。

あらゆる荷物を背負って約72Kmを走るのは楽じゃない。特に水分は重いからな。

[サロモン] ハイドレーション ボトル 折りたたみ パック 携帯 水筒 SOFT RESERVOIR 1.5L(ソフトリザーバー 1.5リットル) CLEAR BLUE(2020年モデル)
SALOMON(サロモン)
【短いアンダーアームルーティング】 ルーティングを 30% 短縮することで、わずかな吸引でよりスムーズに水分を補給できるようになりました。

ハセツネカップ(日本山岳耐久レース)の水と携帯食料。

真昼山地トレイルランの携帯食料。

ハセツネカップにエントリーしたら完走するだけ。てか、エントリーできれば完走できるからな。

よっぽど怠けた生活してなきゃ完走間違いない。

意外と24時間で完走するのは難しく、23時間とか22時間でゴールできてしまう。

完走の決め手は水分量。ハセツネカップはエイドステーションがない。全部自分で背負って走るのだ。

ハセツネカップ当日の天気によるが、俺は1.5リットルでギリギリだった。

コースの中間地点でポカリスエットを補給できるが、暑い日はその前に水がなくなる。

あと、山の水場に期待するな!試走してないと見つけられない。

飲み食いできる物をしっかり持ってけよ!下の記事を読んでおけ!

Sponsored Link

ハセツネカップ(日本山岳耐久レース)はストック使える。

ハセツネカップ(日本山岳耐久レース)のコースマップ。

大会当日は体育館は満員で使えない。だから小学校の敷地内で準備する。

学校の水道も使えない。お手洗いは長蛇の列。

人によっては宿の手配が必要だろう。遠方から来る人がいれば、夜にゴールする人もいるからな。

宿は楽天トラベルで予約しとけ!

あとはハセツネカップの装備について。

完走に自身がなければストックを使え!

ストックについてはこの記事に書いた。「シナノのトレイルランポール13.6プロとブラックダイヤモンド比較

ヘッドライトはこちら「ヘッドライトペツルIKOレビュー!夜のトレイルランニング大会へ

Sponsored Link

サロモンのアドバンススキンとノースフェイスのTR10。

ノースフェイスのTR6・TR10・TRロケット・トレーニングパック

ハセツネカップは多量の荷物を背負う。だから最低12リットルのザックが必要。詳しくは下の記事に書いた。

[サロモン] ハイドレーション ベスト リュックサック バックパック ADVANCE SKIN 12 SET WOMEN (アドバンス スキン12 セット) レディース BEACH GLASS/EBONY/POOL BLUE
SALOMON(サロモン)
【水分補給が簡単】 女性の体形に合わせた一体型のソフトフラスクを採用しているので、喉の渇きを感じたらすぐに水分補給が可能。限界への挑戦や、走ることの楽しさをサポートします。
SALOMON(サロモン) ハイドレーション ベスト リュックサック バックパック ADV SKIN 12 SET (アドバンス スキン 12 セット) LC1759500 M BLACK/EBONY
SALOMON(サロモン)
【水分補給が簡単】 一体型のソフトフラスクを採用しているので、喉の渇きを感じたらすぐに水分補給が可能。限界への挑戦や、走ることの楽しさをサポートします。

ハセツネカップのトレイルランニングシューズ選び。

SPEEDGOAT5 HOKAONEONE

ハセツネカップは公式サイトでサロモンのウルトラグライド2を推奨している。

だからウルトラグライド2を履けば良い。山も舗装路もいい感じに走れる。

しかもサロモンのトレイルランニングシューズは絶対に靴紐がほどけない。

このためだけにサロモンの靴を履いてる。

SPEEDGOAT5 HOKAONEONE

あとはホカオネオネのスピードゴート5だな。

ウルトラグライド2のように舗装路は走れないが、山ならスピードゴート5の方が走りやすい。

[サロモン] トレイルランニング ULTRA GLIDE WOMEN (ウルトラ グライド) レディース Lavender/White/Patina Green 23.5 cm
[サロモン]
長時間持続するパフォーマンス : トラクションを向上させる Contagrip アウトソールと足を優しく包み込む SensiFit ウィングを採用し、長距離も軽々と走破できます。
Sponsored Link

出走権をランネットのゆずれ~るで獲得する。

ハセツネカップ(日本山岳耐久レース)まとめ。

大半の選手はエントリーの準備をしてないから準備すればエントリーできる。

ノートパソコン・楽天光・ルーターは3種の神器だ。もしくは最初からふるさと納税を狙うんだな。

走力に自身があるならハセツネ30Kで優先出走権を狙うのも良い。

最後の手段はランネットのゆずれ~るだ。確率は低いが、頻繁にランネットを確認すれば出走権を得られるかも!?

ハセツネカップにエントリーできるパソコンはこちら。

TP-Link WiFi ルーター dual_band WiFi6 PS5 対応 無線LAN 11ax AX5400 4804 Mbps (5 GHz) + 574 Mbps (2.4 GHz) OneMesh対応 メーカー保証3年 Archer AX73/A
TP-Link
【特徴】AX5400規格 4804 + 574Mbps Wi-Fi 6 ルーター。かんたん設定でWi-Fiをもっと身近に。長期のメーカー保証3年保証を付帯。推奨環境:3階建/マンション 4LDK/ 54台まで。

ハセツネカップを完走するための装備はこちら。

salomon adv skin 12 set 2022 (LC1759500)

私はハセツネカップに4回エントリーした。

2022年までの結果は「3戦1勝1負1中止」

初めて完走した時は22時間30分かかった。2023年の私なら13時間から15時間でゴールするはず。

そして2023年のハセツネカップは下の装備で参戦する。

宿は楽天トラベルで予約しろ!

[サロモン] ハイドレーション ベスト リュックサック バックパック ADVANCE SKIN 12 SET WOMEN (アドバンス スキン12 セット) レディース BEACH GLASS/EBONY/POOL BLUE
SALOMON(サロモン)
【水分補給が簡単】 女性の体形に合わせた一体型のソフトフラスクを採用しているので、喉の渇きを感じたらすぐに水分補給が可能。限界への挑戦や、走ることの楽しさをサポートします。
SALOMON(サロモン) ハイドレーション ベスト リュックサック バックパック ADV SKIN 12 SET (アドバンス スキン 12 セット) LC1759500 M BLACK/EBONY
SALOMON(サロモン)
【水分補給が簡単】 一体型のソフトフラスクを採用しているので、喉の渇きを感じたらすぐに水分補給が可能。限界への挑戦や、走ることの楽しさをサポートします。
Sponsored Link

長谷川恒男CUP(日本山岳耐久レース)大会当日。

そして2023年の日本山岳耐久レース(ハセツネカップ)に参加してきた。

10月8日は昼から雨が振り、9日の昼まで続いた。

ハセツネカップに参加して思ったのが、渋滞がひどい。スタート直後、山に入ると1時間ほどの渋滞になる。

天気が悪いので、停滞すると寒くなる。また、第一関門のお手洗いも1時間は並んだ。

第二関門の月夜見の手前でコースロストが多発した。点滅ライトを確認して進もう。

月夜見ではポカリスエット500mlを3本もらえる。

2024年以降に参加するトレイルランナーはこのへんを考慮して参加すると良い。

雨の日はグリップ力のある靴が必要。各種トレイルランニングシューズについては下の記事を読もう!

トレイルランナーならこの記事を読もう!

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。

Sponsored Link

ワコールCW-Xのスポーツタイツはこちら。

[サロモン] トレイルランニング ULTRA GLIDE WOMEN (ウルトラ グライド) レディース Lavender/White/Patina Green 23.5 cm
[サロモン]
長時間持続するパフォーマンス : トラクションを向上させる Contagrip アウトソールと足を優しく包み込む SensiFit ウィングを採用し、長距離も軽々と走破できます。
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました