今回紹介するのはHybrid Tech Air Insulated Jacket and pant(ハイブリッドテックエアインシュレーテッドジャケットとパンツ)だ。
冬用ウエアだけあった厚みがあり、温かい。てか、一般衣類の感覚でいると暑いくらいかも。登山はもちろん、街中でも着れる。
まさにハイブリットな上下セットだ。
ハイブリッドテックエアーインサレーテッドジャケット評価。
Hybrid Tech Air Insulated Jacket and pantは2021年版で、品番はNY82181とNB82187である。
インサレーテッドジャケットは厚みがある分、ノースフェイス製品にしては重みがある。まぁそれだけ温かいのだから問題ない。
表面はウインドブレーカーの要素があり、内面はマイクロフリースで着た瞬間から温かい。テックエアーの技術で放熱性が高い。
ハイブリッドテックエアーインサレーテッドジャケットNY82181。
ウインドブレーカーの機能はあるが、ウインドブレーカーではない。ウインドブレーカーの防風性と防寒着の要素が一体となったジャケット。
首周りの「ノースフェイス」の文字が特徴。ポケットは2つあり、中もフリース素材で温かい。ジッパーなので、物を落とすこともない。
19,800円だけあって外観は高級感がある。まぁノースフェイス製品だから当然と言えば当然だが。商品タグに書いてあるサイズでちょうど良かった。
(Amazonにもサイズ表があるはず)
ハイブリッドテックエアーインサレーテッドパンツ評価。
同じくインサレーテッドパンツも厚みと防風性能がある。風を防いで身体を暖かくする。しかもテックエアーで通気性は抜群!
ちなみにテックエアーとは通気性と保温性を兼ね備えたノースフェイスの技術である。多少の伸縮(ストレッチ)と静電気防止の機能もある。
腰部分は紐で調整するので、着脱しやすい。ポケットは前面2つ後ろ1つある。全面のポケットはかなり大きい。後ろのポケットはジッパー付きである。
ハイブリッドテックエアーインサレーテッドパンツNB82187。
インナーウェアにインサレーテッドの上下セットを着ただけでかなり温かい。
この上に他のノースフェイス製ジャケットを羽織れば寒さを感じることはなさそう。ノースフェイス製のジャケットについては下の記事に書いた。
サイズ感に関しては他のノースフェイス製品と同じ。他のノースフェイス製品がないなら商品タグの「胴囲」を参考にすべき。
ハイブリッドテックエアーインサレーテッドジャケットとパンツ評価。
今回はHybrid Tech Air Insulated Jacket and pant(ハイブリッドテックエアインシュレーテッドジャケットとパンツ)を紹介した。
上下セットで着るのも良し、必要に応じて片方だけ着るのも良し。部屋着にするには暑すぎるが、外で着るにはちょうど良い。
防風と保温性能を持ち、動きやすい。山でも街中でも使える。ノースフェイス製品だけあって高級感がある。冬を暖かく過ごすなら必須の一品だ。
Amazonホリデーセールはこちら↓