初心者トレイルランナーの装備はこちら!
スポーツライタートレイルランニング大学の美山学長美山走希

FUJI(165Km)に挑戦したトレイルランナー。トレイルランの質問をLINEで受け付けている。

冬の寒さに耐える!お勧め陸上競技用ロングタイツの効果を徹底比較。

冬の寒さに耐える!お勧め陸上競技用ロングタイツの効果を徹底比較。マラソン用品
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想」の続き。

2017年の夏は連続降雨記録を更新するなど全国で雨が続いた。

そして秋になり、冬になる訳だが、我々アスリートは年中トレーニングするのが当たり前。

だが、寒い冬で外に出るのは寒すぎる。そんな寒い冬を乗り切るロングタイツを発見した。

それがワコール製CW-Xジェネレーター保温タイプだ。

美山学長
美山学長

まずはロングタイツ、ジェネレーターの性能を見て行こう。夏用クールタイプの記事はこちら

スポンサーリンク

ワコールCW-Xジェネレーターとエキスパート比較。

(シーダブリューエックス)CW-X スポーツタイツ ジェネレーターモデル (ロング丈) 吸汗速乾 UVカット HZO639 KO M [メンズ]

ジェネレーターもエキスパートもストレッチ・吸汗速乾性素材で快適に走れる。膝だけを気にするマラソンランナーならエキスパートモデルで充分だ。

一方、複雑な足運びが必要なトレイルランニングはジェネレーターモデルが最適。

女性用はHZY339HZY359HZY369の3種類で、デザインだけが異なる。

マラソンを始めたばかりなら、ジェネレーターモデルの効果は有り難い。未熟なランナーでもジェネレーターが足腰をサポートしてくれる。

もしくは最初にエキスパートモデルを買って、ある程度使いこなしてからジェネレーターモデルを買う方法もある。

もし興味があるならジェネレーターをお試しあれ。Amazonなら30日間、返品無料だ(着払い)

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。
これまでワコールCW-Xのジェネレーター(ロングタイツ)を使っていたが、両膝の部分が破けたので新しいタイツが欲しくなった。 機能性タイツとしてのジェネレーターの性能は素晴らしさは知ってたので、再びジェネレーターを購入。 ヤフーのTポイン...

重要な大会ではCW-Xのジェネレーターを使う。

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。

さて、冒頭のワコールCW-Xジェネレーターの話に戻る。ジェネレーターが届く前から気になってたのが「日本製」であるかどうか。

CW-Xのタイツはベトナム製と日本製があるから日本製が欲しかったのだ。実際、最初に使ってたジェネレーターはベトナム製だった。

追加で購入した2つは日本製だったので一安心。30Km以上の距離を走る時やトレイルランニング大会で使う事となる。

なんたってCW-Xジェネレーターは着圧感があるからあまり疲労を感じない。多少、姿勢が曲がっていても真っ直ぐに矯正してくれる優れものだ。

しかもワコール製CW-Xなら破けても修理受付けしてくれる。

どれか1つだけタイツを買うなら「ワコールCW-Xジェネレーター」以外ありえない。

そしてこの冬に使うなら裏起毛の保温素材を使用したHOTタイプを買おう。

その他、ロングタイツについては下の記事を読もう!

美山学長
美山学長

ワコールCW-Xジェネレーター保温タイプ」があれば冬でも暖かくトレーニングできる♪

夏でも涼しいランニングタイツを紹介!ワコールCW-X比較。
「冬の寒さに耐える!お勧め陸上競技用ロングタイツの効果を徹底比較」の続き。 夏は暑いし、日焼けする。腕はともかく、足に日焼け止めを塗るのは面倒。そんな時はワコールCW-Xのランニングタイツを履こう! 今回紹介するのは2020年に発売され...

夏でも涼しいワコールCW-Xのジェネレーター(クールタイプ)関連記事。

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。

トレイルランナー(雑談・相談)歓迎!

スポーツライタートレイルランニング大学の美山学長美山学長
UTMF2023に出走するトレイルランナー!最近は女性からの相談(雑談)が多い。貴女からのLINE待ってるよ!

トレイルランの動画配信中!

トレイルランニング大学「動画配信部」

トレイルランニング仲間募集中!

トレイルランに関する雑談と質問

トレイルランニングを始めたい。

すでにトレイルランをやっているけど、仲間が欲しい!

そんな女性はLINEで交流しましょう!

(女性初心者歓迎♪全国対応)

スポンサーリンク