9月16日に東京マラソンの抽選結果が発表された。当日の15時頃トレーニングを終えて帰宅。
すると東京マラソンエントリーセンターから「東京マラソン2016抽選結果のご報告」と言うメールが届いていた。

メールの文章内から「落選」の文字を必死に探したが、どこにも書いてなかった。落選してないのはおかしいと思いながら文章をよく読んだら「当選」と書いてあった(笑)
東京マラソン2016の抽選結果がメールで届いた。
神戸マラソンの時はメールのタイトルだけで当選とわかったので拍子抜けしたが、東京マラソンは開封の儀式がある。

東京マラソンは2013年から今年エントリーの2016年まで計4回の応募である。いずれも一般エントリーのみ。
倍率10倍以上の超人気マラソン大会。抽選結果発表当日、東京マラソンエントリーセンターからメールが届いた。
「落選」の文字をひとめ見ようとメールを開封。
「・・・」おかしい。
落選の文字がない。なぜだ!?
当選って文字が2箇所に書いてあるが、気が付かない。
懸命に「落選」の表示を探すがどこにもない。
「???」なにっ当選だと!
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
東京マラソン2016の抽選結果発表。
=============================
◇東京マラソン2016抽選結果(当選)のご報告◇
=============================
トレイルランナー様
受付番号:700000このたびは東京マラソン2016にお申込みいただき、誠にありがとうございました。
定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いました結果、「当選」となりました。
—————————————————–
支払手続きのご案内【必ず最後までお読みください】
—————————————————–
東京マラソン2016に参加するには、参加料のお支払いが必要です。
期限内に下記URLよりお手続きをお願いいたします。【申込内容】
大会名:東京マラソン2016
開催日:平成28年2月28日(日)【支払期限】
平成27年9月30日(水)23:59までとなります。
やったー東京マラソン当選だーヾ(*´∀`*)ノキャッキャ
個人的に当選なんてあり得ないと思っていたのでこれは嬉しい(*???*).。.:*?
2015年のトレイルラン・フルマラソン大会の抽選結果。
ウルトラトレイル・マウントフジ・大阪マラソン落選。
神戸マラソン・東京マラソン当選。
ちなみにエントリー合戦での勝利はハセツネカップと湘南国際マラソン。
2013年開催分から東京マラソンに応募し続けて1番良い時期に当選した。

昨年ではまだ実力不足だし2017年はウルトラトレイル・マウントフジの攻略に専念している。走るべき時に当選するものだな(∩´∀`)∩ワーイ
フルマラソン完走メダルコレクター。
これで2015年の完走メダル3つ(古賀はなももマラソン・神戸マラソン・湘南国際マラソン)に2016年の東京マラソンが追加された♪

完走メダルが4つだなんてボクシングの(WBA・WBC・IBF・WBO)4団体のベルトを獲得したみたいだ(笑)11月のハセツネカップから短い期間でレースが続く。鍛えるのは今しかない(-ω☆)キラリ
テレビのニュースで東京マラソンの存在を知る。
東京マラソンと仙台国際ハーフマラソンの大会模様をテレビで見た事がランナーになったきっかけ。
思えば初めて東京マラソンに応募したのが2012年。(翌年2013年開催)この年は仙台国際ハーフマラソンが市民ランナーに開放された年である。
5月にランナーになって8月に東京マラソンに応募したのだ。ランナーに成り立てで10Km走るのもやっとの状態。(落選)
申込総数(マラソン・10km)は、約30万4千人となり、マラソンの抽選倍率は過去最高となる約10.3倍となりました。
定員を超えるお申込みがあり、厳正なる抽選を行いましたところ、誠に残念ながら今回はご意向に沿えない結果となりました。
ちなみに2012年の抽選結果は神戸マラソンと同様に「メール件名」に当選・落選の文字が入っていた。(開封しなくても結果がわかる)
東京マラソン一般エントリーで2度目の応募。
2013年8月に2回目の応募。仙台国際ハーフマラソンを完走したが、21Km走るのがやっとの状態。(落選)
申込総数(マラソン・10km)は約30万3千人となり、マラソンの抽選倍率は、約10.3倍となりました。
2014年8月に3回目の応募。トレイルランナーとしてウルトラトレイル・マウントフジの完走を目指していたので、もはや東京マラソンの抽選結果はどうでもよくなっていた(ヾノ・∀・`)ナイナイ(落選)
申込総数(マラソン・10km)は30万5,734人となり、マラソンの抽選倍率は、約10.6倍となりました。
東京マラソン2016年は10週年記念大会。
2015年8月東京マラソンが10周年を迎えるとは知らずにエントリーだけは済ませた。(当選)

東京マラソン2016にお申込みいただき、誠にありがとうございました。
8月31日(月)17:00で一般エントリーを締め切りました。
申込総数(マラソン・10km)は、30万9,824人となりました。
抽選倍率11.3倍
実は2015年12月開催の湘南国際マラソンを最後に舗装路のマラソン大会に出場するのを辞めようと思っていた。(トレイルランに専念)
東京マラソン4回目(4年目)で当選。
例外的に走るとしても大阪マラソン・静岡マラソン・横浜マラソンクラスの大規模レースに1年に1度出走して完走メダルを収集すればそれで良い。

舗装路マラソン最後の大会に10週年記念大会の東京マラソンを走れるとはグッドタイミング!まだまだロードの大会を走れって事か(^^)
東京マラソンの完走メダル。
東京マラソンの完走メダルデザインが決定した。10周年記念にしては随分シンプルだな。せめて実物も金ぴかに輝いてほしいものだ。

東京マラソン2016年大会の申込者はフルマラソンと10Kmで314,854 人(男女比率 男子 76.8% 女子 23.2%)との事※RUN as ONE ?Tokyo Marathon の男女比を除く。
東京マラソン2016の応募状況。
(内訳)フルマラソン 313,840人
(1)一般募集(車いす・先行受付2次抽選対象者含む)308,810人
(2)先行受付(7 月 1 日~31 日)抽選結果通知済み 3,000人(3)チャリティランナー 594人
(4)RUN as ONE ?Tokyo Marathon (準エリート・一般)1,436人10 ㎞(ジュニア&ユース、視覚障害者、知的障害者、移植者、車いす) 1,014人
※チャリティランナー
自身が選んだチャリティ団体に10万円以上の寄付をして東京マラソンを走るマラソンランナー。「一般募集」の抽選対象の人数。
1 フルマラソン:抽選対象 27,370人
2 1 0 ㎞:抽選対象 400人
一般募集の応募者が308,810人で参加定員36,500人に対して抽選対象が27,370 人。11人に1人しか当選しないのによく当選したものだな。
東京マラソン10万円超寄付が期限前に初の定員。
東京マラソン財団は11月2日、来年2月の「東京マラソン2016」に10万円以上の寄付で参加できる「チャリティーランナー」の申し込みが定員の3000人に達して13日の申込期限を前に受け付けを終了した。
11年大会から始まったチャリティーランナーが申込期限前に定員に達したのは初めて。申込者と一般からの寄付金の合計は約3億500万円で、過去最高となった。
一般の寄付は来年3月末まで受け付けており、東日本大震災の被災地支援や障害者スポーツの振興などに利用される。
東京マラソン2016一般ボランティア募集。
2015年12月6日からはボランティアも募集していたが、2日後の12月8日で募集終了した。当時はホームページへアクセス殺到したようだ。12月開催の湘南国際マラソンと期間が2ヶ月以上空くので足の疲労回復と体調を整えるのは問題なし。
東京マラソンEXPO2016
2016年2月25日(木)~27日(土)
東京マラソン2016 2月28日(日)
東京マラソンフレンドシップラン2016 2月27日(土)
申込受付開始日2015年12月6日(日)正午より※先着順(定員になり次第締切り)定員10,000人
実際、9月に痛めた膝はだいぶ回復した。東京マラソン2016を走り終えるまで無難にトレーニングして行く。「東京マラソン簡単攻略体験記!月間100Km走らなくても完走できる」に続く。
関連記事「東京マラソン落選記録更新なるか?8年連続応募の意外な抽選結果」
フルマラソン大会関連記事。
- 白石蔵王高原ハーフマラソン最大斜度10.5%の激坂に挑戦して撃沈?
- 神戸マラソンEXPO2015で受付(感謝と友情の向日葵)
- 湘南国際マラソン2015ニューバランスの参加賞Tシャツ。
- 仙台リレーマラソン2016に初参加!皆でフルマラソン走った結果。
- 東北・宮城復興マラソンのコース決定!参加エントリーと宿泊施設。
- 柴田桜ハーフマラソンは満開の桜を見る花見ランニングで土曜日開催。
- いわきサンシャインマラソン結果!温泉宿泊施設と駐車場情報もあり。
- 東北風土マラソン結果!コース上のステーキとフカヒレでサブ5達成。
- 宮城復興マラソンでボランティア!ロードバイクで大会コース走行。
- 自分史上最速を目指せ!静岡マラソンの参加案内とナンバーカード到着。
コメント