トレイルランニングの動画はこちら!

秋田県

Sponsored Link
中距離走(トレイルランニングで50Kmから100Kmまでの大会)

OSJ真昼山地トレイルラン53Km!秋田県大仙市の自然を満喫する。

当日は参加者200人とあって大会にしては少数だ。前日はどしゃぶりの雨だったが、今日はカンカン照りの真夏日になる。スタート後は林道を進む。ストックを持って走る選手は3割~4割。真昼山地トレイルランは急登が2つあるが、私は邪魔なので持ってかない。
中距離走(トレイルランニングで50Kmから100Kmまでの大会)

野沢温泉と真昼山地トレイルランに参加!日々のトレーニング公開。

The 4100D マウンテントレイル in 野沢温泉と真昼山地トレイルランにエントリーした。トレイルランニングの大会に出るのは2019年9月以来。武尊山スカイビュートレイルで78Km完走してから大会に出られてない。翌月の10月にハセツネCUPは台風で中止になった。
トレイルランニング大会とトレーニングについて書いたカテゴリ。

仙台泉ヶ岳トレイルランで後送担当ボランティアしたら驚愕の事実が!

仙台泉ヶ岳トレイルランで後送担当のボランティアして来た。ボランティアするのは2度目で、初回はツールド東北で走行管理ライダーをした。走行管理ライダーとはコースと選手に異常が無いかを確認し、時にはパンク修理も行う。今回は仙台泉ヶ岳トレイルランで...
トレイルランニング大会とトレーニングについて書いたカテゴリ。

東北地方のトレイルランニング大会一覧!(完全保存版のまとめ記事)

トレイルランニング大会は首都圏が主流で東北地方の大会は少ない。山はあっても選手の集客がね…。首都圏のようにハセツネCUPやスパトレイルのような50Km以上の大会に出るなら県外遠征、必須である。そんな数少ない東北地方のトレイルランニング大会を紹介。これから紹介するほとんどの大会は実際に参加して完走した大会である。
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました