Sponsored Link
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ズイフトで楽天カードが使えない?あのクレジットカードで月額課金。

楽天カード(VISA)で決済しようとしたが、「支払い情報をゲートウェイに送信しているときにエラーが発生しました。入力した情報を確認してください」とエラーが出て支払えない。クレジットカードはVISA・MasterCard・アメリカン・エキスプレス等、種類があるから他のクレジットカードに変えてみよう。
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ズイフト初心者のレベル上げ!イベントとレースで限定ジャージ獲得。

Zwift(ズイフト)を初めて最初にやりたいのが限定ジャージ集め。ズイフトではサイクルイベントやレースに参加すると限定ジャージがもらえる。(指定大会のみ)新しいジャージが増えるのが嬉しくて様々なサイクルイベントに参加した。最初は女性限定イベントに参加し、SRAM赤ジャージを入手した。(後述)
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ズイフトのワークアウトでダイエット!有酸素運動で脂肪燃焼効果。

よく自転車で痩せるのか?って質問あるが、今回はロードバイク(Zwift)で痩せるのか?って話。ずばり痩せる。単純に痩せるだけでなく、持久力も向上する。Zwift(ズイフト)はロードバイクで行う室内トレーニング。現実世界の自分がペダルを回せばバーチャル世界のキャラがロードバイクで進む。
Sponsored Link
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ズイフト7日間料金無料!初めてコースを走り、イベントに参加した感想。

ノートパソコンとキッカーコア(ダイレクトドライブ)を接続したので、いよいよズイフト開始。無料期間は7日間あり、走行距離や設定・操作は無制限。どれだけズイフトしても7日間は無料なので、この期間中にズイフトしまくった。
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ズイフトコンパニオンとは?ノートパソコンとブルートゥース接続。

初めてズイフトを始めるんだが、キッカーコアとノートパソコンをBluetooth接続するんだが、ほぼ自動で接続してくれた。Bluetoothの場合はスマートフォンにズイフトコンパニオン(アプリ)をインストールしてから接続を行う。ノートパソコンとスマートフォンには最初からBluetoothが備わっているから他に準備する物はない。
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ワフーキッカーコア体験!ダイレクトドライブのスマートトレーナー。

Zwift(ズイフト)をする為にダイレクトドライブ(スマートトレーナー)を買った。タックス(FLUX2SMART)とワフー(KICKR CORE)のどちらを買うか散々迷った。結局、タックス(FLUX2SMART)は売り切れ状態が続いたので、ワフー(KICKR CORE)を購入した。10万円以上するので、思い切った買い物だった。
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ロードバイクの予算は100万円?初心者おすすめの服装が激安!

これまでロードバイクに出費した費用を合計すると100万円になっていた。ロードバイク4台にキッカーコア(ダイレクトドライブ)と大金を使ってきた。その中で、購入して良かったロードバイク用品をランキングで紹介。
トレイルランニング大会とトレーニングについて書いたカテゴリ。

日本最大のステージレース南三陸311Kmが開催!7日間走り続けろ。

ステージレース三陸311 (STAGE RACE SANRIKU 311)が2021年に開催される。「STAGE RACE 三陸 311」とは6日間で311Km走るトレイルラン。UTMBやトルデジアンのようなノンストップレースと違い、ステー...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

防犯登録は無駄!火災保険と盗難保険で自転車(ロードバイク)を守る。

ロードバイクの防犯登録は無駄。登録費用と時間を捨てるだけ。何故か?ロードバイクが盗まれるって事は犯人はその価値を知ってるって事。価値を知ってる人間がロードバイクを盗んだら次にやるのは分解する事。分解したら防犯登録なんて関係ない。ハンドル・ペ...
フルマラソン・ハーフマラソン・ウルトラマラソン用の商品をレビューした。

筋肉疲労は200円で治す!足の痛みを修復するならあの食品で超回復。

トレーニング直後にプロテイン摂取は常識。傷んだ筋肉を修復するには30分以内のタンパク質補給が必要だからだ。アミノ酸でも良いのだが、プロテインが理想。アミノ酸は体内への吸収が速いが、タンパク質は少量で足りない。プロテインならタンパク質10g以上をたやすく摂取できる。
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ビンディングシューズRP4と5比較!シマノSPD-SL幅広ワイドサイズ。

よくシマノRP5はサイズが小さいと言われる。実際に買ったら小さかった。アマゾンのレビューで小さいとか小さくないとか書かれてるが、結論が出た。小さいと言っても足にしっかりフィットするからあえて小さく作ってるのだろう。シマノのビンディングシュー...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

フルクラム・スポルトとカンパニョーロゾンダ比較!ホイールの重さは?

ロードバイクのホイールを買うならカンパニョーロ・ゾンダか、フルクラムレーシング3と言われる。どちらも4万円以上のホイールだ。趣味でロードバイクに乗るには高額なホイールだが、他のホイールの性能はどうだろう?もっと安くて高性能なホイールはないのか?初心者ならそう思うだろう。
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

新車購入で選びたいCANNONDALE SUPERSIX EVOインプレッション!

キャノンデール・スーパーシックスエボを購入して2週間が経過。前のスピードスターSEも良かったが、カーボンフレームは断然違う。アルミフレームと比べて前に進む力が強い感覚。よくギアが1枚軽くなったとか言うが、アウターギア1枚軽くなった感じ。インナーギアだけでも充分な速度が出る。(意味合いが違うが)
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

初心者必見4万円と30万円のロードバイクを比較した結果!違いは?

ロードバイクは10万円から30万円が標準的な価格。ではその価格差は何なのか?価格は2つの要素で変化する。まずはコンポーネント。略してコンポと呼ばれる変速ギア。シマノだとクラリス・ソラ・ティアグラ・イチマルゴ・アルテグラ・デュラエースの6種類...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

お尻が痛くなるサドルはこれで改善!ロードバイク柔らかクッション。

初心者あるあるロードバイク編。初めてロードバイクに乗るとお尻が痛くなる。クッションがないから当然なのだが、何とかしたい。ヒルクライムとか自転車レースにこだわるならサドルを犠牲にしても軽量化したい。だが、ロードバイクはロングライドしたいだけな...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

カーボンとアルミフレームの違いは?ロードバイクの重さと性能差。

念願のカーボンフレーム完成車を購入した。その名もキャノンデール・スーパーシックスエボ。カーボンフレームでコンポはアルテグラだから定価は30万円。比較対象はスコットのスピードスターSEアルテグラ。アルミフレームの中でも上位グレードでアルテグラ...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

キャノンデールのスーパーシックスエボ評価!アルテグラR8000の性能。

4台目のロードバイクを購入した。その名もキャノンデール・スーパーシックスエボ。初のカーボンフレームで、コンポはアルテグラ。定価は税込み30万円。今回はキャノンデール・スーパーシックスエボの特徴と乗り心地を紹介する。比較対象はスコットのスピードスターSE。アルミフレームだが、アルテグラ搭載車。
トレイルランニング大会とトレーニングについて書いたカテゴリ。

女性初心者の悩み解決!トレイルランニングの質問・疑問にLINE回答。

トレイルランに興味あるけれど、どうしたら良いのかわからない。周囲にマラソンランナーはいるけれど、トレイルランナーはいない。トレイルランの指導者や先輩がいないけど、トレイルランを初めたい。そんなあなたの為にトレイルランに関する質問をLINEで受付するよ!
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ロードバイク速度アップのカスタマイズ!おすすめ改造順番はこちら。

ロードバイクを買って乗り慣れたら次の段階に進みたい。次の段階とはロードバイクの各種部品を交換してより速く快適にするのだ。1つの部品を交換するだけで劇的に変わる事もある。効果が高いのはペダルとホイールの交換。そして必要ならサドルやサイクルコンピューターも変える。
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました