トレイルランニングの動画はこちら!
PR
Amazonホリデーセールはこちら↓
amazon time sale

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。 フルマラソン・ハーフマラソン・ウルトラマラソン用の商品をレビューした。
この記事は約6分で読めます。

CW-Xジェネレーターとエキスパート比較!ワコールロングタイツ」の続き。

これまでワコールCW-Xのジェネレーター(ロングタイツ)を使っていたが、両膝の部分が破けたので新しいタイツが欲しくなった。

Sponsored Link

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xレビュー。

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。

機能性タイツとしてのジェネレーターの性能は素晴らしさは知ってたので、再びジェネレーターを購入。

ヤフーのTポイントとAmazonギフト券があったので、それぞれ2着購入した。

数年前まで「黒」しかなかった色が今では赤・青・緑とカラーバリエーションが増えたので、興味あったのだ。

そしてYahoo!ショッピングAmazonからCW-Xが到着した。

アシックスニューヨーク11とミズノウェーブライダー20比較レビュー。
現在はアシックスGT2000ニューヨーク11とミズノウェーブライダー26が発売された。だが、旧式のニューヨーク4やウェーブライダー19と基本は変わらない。マラソンランナーとして「GT2000ニューヨーク5」と「ウェーブライダー19」を1年以...
Sponsored Link

アシックスのインナーマッスルタイツ。

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。

ワコールCW-Xのジェネレーター(ロングタイツ)の話は置いといて先にアシックスの話をする。

ワコールCW-Xのジェネレーターはその性能は抜群で、フルマラソンは勿論、トレイルランニングでも力を発揮する。

だが、高価なタイツなので、もっと手軽に使える(5000円前後の)タイツが欲しかった。

Amazonで商品を探してるとアシックスの「インナーマッスル・モーションコントロールタイツ・スピードタイプ」を発見。

調べてみるとコンプレッションタイツと違って着圧感がない。

だが、「コアバランス」「ロングストライドカット」「レッグバランス」を意識して作られている。要するに走りやすい設計と言うわけだ。

完走メダルが貰えるフルマラソン大会一覧や保管方法をまとめて紹介。
上位入賞してメダルを獲得するのは無理でも完走の証として得られるメダルは嬉しいものだ。この記事では日本全国のフルマラソン大会で得られる完走メダルを紹介する。ちなみに私が所持している完走メダルはフルマラソン8個・トレイルランニング2個の合計10...

アシックスとワコールCW-Xタイツの違い。

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。

高機能なジェネレーター・ロングタイツを持ってる。

だから普段使いにアシックスの「インナーマッスル・モーションコントロールタイツ・スピードタイプ」を購入した。

足に締めつけ感がないので、スムーズに履ける。日常的なランニングならこれで充分だ。

更にロードバイクで使うのも最適だった。ロードバイクに乗る時にジェネレーターなんてもったいなくて使えない(ギアに触れて汚れる)

ちょっとサイクリングに出かける程度ならレーシングパンツを履くまでもない。

そんな時にアシックスのタイツは汚れても破れても構わないから使える。安いから消耗品として使いまくるのだ。

CW-Xジェネレーターとエキスパート比較!ワコールロングタイツ。
数年前にワコールからCW-Xが発売されてからずっと気になっていた。ランナーは膝を怪我しやすいので、膝をサポートしてくれるロングタイツを探していた。ロードバイクなら「セミロング」で良いかも知れないが、トレイルランニング(マラソン)なら日焼けし...

重要な大会ではCW-Xのジェネレーターを使う。

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。

さて、冒頭のワコールCW-Xジェネレーターの話に戻る。

ジェネレーターが届く前から気になってたのが「日本製」であるかどうか。

CW-Xのタイツはベトナム製と日本製があるから日本製が欲しかったのだ。

実際、最初に使ってたジェネレーターはベトナム製だった。

今回は日本製だったので一安心。30Km以上の距離を走る時やトレイルランニング大会で使う事となる。

ワコールCW-Xのジェネレーターで疲労軽減、寒さ対策。

CW-Xジェネレーターとエキスパート比較!ワコールロングタイツ。

なんたってCW-Xジェネレーターは着圧感があるからあまり疲労を感じない。

多少、姿勢が曲がっていても真っ直ぐに矯正してくれる優れものだ。

どれか1つだけタイツを買うなら「ワコールCW-Xジェネレーター」以外ありえない。

同じ種類のスタビライクスとレボリューションとあまり値段は変わらないのに機能性は1番なのだから。

ワコールCW-Xジェネレーター」があるから長距離を走るのが楽しみだ♪

ロングタイツを激安で売ってるのはAmazonだ。

東北・宮城復興マラソンのコース決定!参加エントリーと宿泊施設。
宮城県でのフルマラソンは「東北風土マラソン」しか存在しなかったが、ハーフマラソンのコースを2回走るだけだった。そんな時、2017年から東北・宮城復興マラソンが新設された。東北風土マラソンと違って周回コースで行われる。2月22日から募集開始し...
アルティメイトディレクションのスコット・ジュレクベストがお得!
「JUREK FKT VEST(Obsidian・White)80459016」は世界屈指のトレイルランナー・ウルトラマラソンランナーである。これまでもアルティメイトディレクションからスコット・ジュレクモデルが発売されてきたが、その2016年末発売の最新版である。

夏でも涼しいワコールCW-Xのジェネレーター(クールタイプ)関連記事。

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。

Amazonホリデーセールはこちら↓

amazon time sale
Sponsored Link