PR

Anker 521 Power BankとUGREEN Nexode MiniがAmazonで激安タイムセール!

4.5
Amazon15%OFFクーポン割引!スポーツウェア・バッグ・シューズ特価。 トレイルランニング装備(ウェア・ザック・シューズ)のレビュー記事。
この記事は約6分で読めます。

登山のモバイルバッテリーは大容量を選ぶな!テント泊ならソーラー」の続き。

登山とトレイルランニングで使えるモバイルバッテリーと急速充電器を探した。

その結果、「UGREEN Nexode Mini」と「Anker 521 Power Bank」を購入した。

どちらも急速充電器だが、使い分けするから2つ必要だった。

商品の詳細は下のリンクから見れる。

Sponsored Link

UGREEN Nexode Miniでアンドロイドとアイフォン急速充電。

スマホ決済する為にアプリを入れるマラソン女性。

UGREEN Nexode Mini」は小さくて軽いのに高速充電可能。

スマートフォン(アイフォン・アンドロイド)だろうが、ノートパソコン(マックブックエアー)だろうが、充電が速い。

キューブ型の100グラム。

もっと小さくて軽い方が良いのだが、現代の技術ではこれが限度だろう。

個人的には満足している。

コンセントが付いてるから余計なケーブルを持たなくて済む。が、スマートフォンとノートパソコンのケーブルは必要。

ケーブルも急速充電に対応してないと意味ない。

UGREEN Nexode Miniでマックブックエアーを急速充電。

Anker 521 Power Bank and UGREEN Nexode Mini 45W

UGREEN Nexode Mini」は急速充電器なのでモバイルバッテリーの機能はない。

日常生活でスマートフォンとノートパソコンを充電するために買った。

と言っても最近のスマートフォンとノートパソコンは長持ちするので、急速充電器の出番は少ない。

マックブックエアーなんて18時間も使える。どちらかと言うとスマートフォン用だな。

旅行(観光)でナビゲーション使うとすぐに電池がなくなるから。

UGREEN Nexode Miniは小さくて軽い100グラム。

Anker 521 Power Bank and UGREEN Nexode Mini 45W

Ugreenの製品だけあって「UGREEN Nexode Mini」は箱も本体もシンプル。

でもUgreenの製品は高品質なので、安心して使っている。

UGREEN Nexode Mini」の本体はツヤがあるけど、指紋は目立たない。

絶妙な肌触り。これでtype-C端子を2つ使える。

スマートフォンとノートパソコンを充電するからtype-C端子を2つ使えるのを選んだ。

同時に充電する場合は45Wをそれぞれで分ける。

これで4000円は安い。

Sponsored Link

Anker 521 Power Bankは45Wの急速充電器。

Anker 521 Power Bank and UGREEN Nexode Mini 45W

急速充電器だけでなく、モバイルバッテリーの機能も欲しい!

それなら「Anker 521 Power Bank」がある。

Anker 521 Power Bank」はコンセント付きの急速充電器でありながらモバイルバッテリーの機能もある。

値段は9000円だが、それに見合った価値がある。

なんたって5000mAhのモバイルバッテリーを兼ねているのが嬉しい。

Anker 521 Power Bank」の本体はつや消しの黒(他にも紫とか緑がある)

だけど、指紋が目立つ。

まぁ人に見せる物じゃないのでどうでもいい。

Anker PowerCore Essential 20000 (モバイルバッテリー 20000mAh) 【USB-C入力ポート/PSE技術基準適合/PowerIQ/低電流モード搭載】 iPhone iPad Android 各種対応 (ホワイト)
Anker
超大容量:20000mAhの超大容量で、iPhone 14を4回以上、Galaxy S22を約3回、iPad mini 5を2回以上満充電することができます。緊急災害対策用としても最適です。

Anker 521 Power Bankは5000mAhのモバイルバッテリー。

Anker 521 Power Bank and UGREEN Nexode Mini 45W

Anker 521 Power Bank」は普段の急速充電器としても使えるし、外出時のモバイルバッテリーとしても使える。

急速充電器とモバイルバッテリーを兼ねてるので便利だがその分、でかくて重い。

200グラムの重さを良しとするかどうか。それが購入の決め手になるだろう。

UGREEN Nexode Mini」はモバイルバッテリーの機能がないから100グラムだ。

日常生活なら「UGREEN Nexode Mini」があればこと足りる。

通学・通勤・出張も「UGREEN Nexode Mini」と充電ケーブルさえあれば良い。

Sponsored Link

Anker 521 Power BankとUGREEN Nexode Miniを併用する。

Anker 521 Power Bank and UGREEN Nexode Mini 45W

なので、外出時は「UGREEN Nexode Mini」を持って歩く。

それでも使わない日の方が多い。でも見知らぬ土地でナビゲーション使うと電池の消耗が激しいからな。

登山・キャンプ泊・トレイルランニングは「Anker 521 Power Bank」を使う。

と言っても200グラムはそれなりに重い。

軽さを追求するなら「Anker 511 Power Bank (PowerCore Fusion 5000)」を買うべき。

Sponsored Link

Anker 521 Power BankとUGREEN Nexode Miniを買う。

Anker 521 Power Bank and UGREEN Nexode Mini 45W

ここまでは外出時に使うモバイルバッテリーと急速充電器を紹介した。

Anker 521 Power Bank」さえあればモバイルバッテリーと急速充電器の2役をこなす。

だが、200グラムはそれなりに重い。

だから「UGREEN Nexode Mini」を買った。

Amazonのタイムセール祭りとか、プライムデーは激安特価になるので狙い目だ。

まぁAmazonは日常的にタイムセールしてるし、そもそもの価格が安い。

だから欲しいと思った時が買い時だ。(その結果、モバイルバッテリーと急速充電器を4つ買っちまった)

モバイルバッテリーを買うならAnkerか、Ugreen製品が良い。下のリンクから詳細を見ておこう。

その他、モバイルバッテリーと急速充電器の記事はこちら。

Sponsored Link
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました