トレイルランニングの動画はこちら!
PR
Amazonホリデーセールはこちら↓
amazon time sale

トレイルランのフリースジャケット6選!ノースフェイス春夏秋冬。

beautiful girl トレイルランニング装備(ウェア・ザック・シューズ)のレビュー記事。
この記事は約7分で読めます。

トレイルランニングは暑さ・寒さに対応するのが当たり前。だが、初心者は何を買えば良いのかわからない。

なので、初心者トレイルランナーが買うべきノースフェイスのジャケットを6つ紹介する。

Sponsored Link

薄くて軽いスワローテイル・ベントフーディー。

最初に紹介するのはスワローテイル・ベントフーディー。スワローテイルは薄くて軽いのが特徴。

上着だけでなく、帽子とパンツも販売されている。ペラペラの薄さだが、あるとないのとでは大違い。

novelty-swallowtail-vent-hoodie

夏以外では重宝する一品だ。と言っても、標高1000mを超える山なら夏でも使える。

標高が高いほど気温は低くなるからな。そうゆう意味では1年中使えるジャケットだ。

novelty-swallowtail-vent-hoodie

薄くて軽いので、ザック内に常備しておける。

スワローテイルの詳細はこちら「軽くて走りやすい!ノベルティ・スワローテイルベントフーディ評価

[ザノースフェイス] スワローテイルフーディ レディース 防風 撥水 軽量 ラベンダー/パープルヘイズ M
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
GORE-TEX PRODUCTS 3層素材を採用した、THE NORTH FACE定番の防水シェルがエコ素材にリニューアル
[ザノースフェイス] スワローテイルフーディ メンズ 防風 撥水 軽量 ブラッシュファイアーオレンジ M
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
植物由来のナイロン素材を一部使用した、軽量&コンパクト携行が可能なランニング用ウィンドシェル

春秋冬でトレイルランするならホワイトジャケット。

White Light Jacket(NY82171・NYW82171)

ホワイトライトジャケットは春秋冬に着る。そんなに厚みはないが、暑がりの私は冬でも着ている。

少し寒いぐらいの状態で走ると、適切な温度になる。寒がりの人なら春秋用のジャケットだな。

撥水・防風素材なので、ウインドブレーカーとも言える。トレイルランニングに限らず、ロードバイクでも重宝する。

White Light Jacket(NY82171・NYW82171)

ノースフェイス製品だけあって単なるウインドブレーカーではない。体の前面が厚めで、背中は薄くなっている。

運動で熱くなっても放熱性が高いのだ。

ホワイトライトジャケットの詳細はこちら「ホワイトライトジャケットとフリーラン・アノラック評価レビュー!

Sponsored Link

トレイルランニングの防寒着はベントリックス・ジャケット。

ventrix-trail-jacket(NY81970・NY82070)

ベントリックス・トレイルジャケットはトレイルランニングのために開発された。

厚めの作りで、冬用のジャケットだ。

トレイルランニング用に開発されただけあって、小さく収納できる。専用袋に収納すると手のひらサイズになる。

ventrix-trail-jacket(NY81970・NY82070)

だからザック内に入れておける。冬でも走れば暑くなる。そんな時、収納性が高いベントリックス・トレイルジャケットがあると助かる。

大会の必携品(防寒着)としても使えぞ!

ventrix-trail-jacket(NY81970・NY82070)

ベントリックス・トレイルジャケットの詳細はこちら「ベントリックストレイルジャケット評価レビュー!サイズ感と暖かさ

トレイルランだけでなく、私服(普段着)として着れる。

Hybrid Thermal Versa Grid Hoodie

サーマルバーサ・グリッドフーディーは春秋用のジャケット。

フリースなので、Tシャツの上から着ても温かい。なんたって「グリッド」フーディーだからな。

グリッドは素材に凹凸があって、体を温めつつ放熱する。

だから肌寒い季節に重宝する。

サーマルバーサグリッドフーディーの上にスワローテイルを着れば冬でも使える。

トレイルランニング用と言うより、私服・普段着に近い。なので、運動しなくても着れる万能なフリースジャケットと言える。

[ザノースフェイス] サーマルバーサグリッドフーディ レディース NLW72278 ランニング 保温 吸汗速乾 UVケア ミックスカラーチャコール M
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
リサイクルポリエステルの吸汗速乾性を持つ大小2種類のグリッドフリースを組み合わせ、通気性と保温力のバランスを追求した中厚手の女性用ランニングフーディジャケット
[ザノースフェイス] サーマルバーサグリッドフーディ メンズ ランニング 保温 吸汗速乾 UVケア ポンデローサグリーン M
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
リサイクルポリエステルの吸汗速乾性を持つ大小2種類のグリッドフリースを組み合わせ、通気性と保温力のバランスを追求した中厚手のランニング用フーディジャケット

寒がりトレイルランナーはレッドランプロ(フーディー)

Red Run Pro Hoodie(NY81971)

レッドランプロレッドランフーディーも冬用のジャケット。

トレイルランニング用だが、暑がりには向かない。山を走ってると暑すぎて脱ぎたくなる。

Red Run Pro Hoodie(NY81971)

脱ぎたくてもザックに入らないので、脱げない状態となる。

レッドランプロレッドランフーディーは寒がりな人に向いている。

Red Run Pro Hoodie(NY81971)

サーマルバーサグリッドフーディーよりも温かいが、収納性はない。

途中で脱いだり、着たりできないので要注意。

Red Run Pro Hoodie(NY81971)

トレイルランニング用というより、普段着に近い。

レッドランプロ・レッドランフーディーの詳細はこちら「レッドランプロ・フーディーのサイズ感!登山のジャケットとパンツ

[ザノースフェイス] レッドランフーディ レディース NYW82173 撥水 防寒 保温 ニュートープ M
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
ランニング時の運動性能を損なわず、動きやすさと効率的な保温性を両立した、女性用の高機能保温フーディジャケット
[ザノースフェイス] レッドランフーディ メンズ NY82173 ランニング 撥水 保温 防寒 フェデラルブルー M
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
ランニング時の運動性能を損なわず、動きやすさと効率的な保温性を両立した高機能保温フーディジャケット
Sponsored Link

撥水・保温・防風のハイブリッドバーサ・グリッドフーディー。

Hybrid Thermal Versa Grid Hoodie

ハイブリッドサーマルバーサ・グリッドフーディは冬用のジャケット。今回紹介したジャケットで最も温かい。

ベントリックス・トレイルジャケットとサーマルバーサ・グリッドフーディーを融合した商品。

トレイルジャケットの軽さとグリッドフーディーの暖かさを兼ね備えている。

だからハイブリッドサーマルバーサ・グリッドフーディと命名された。

撥水・防風・保温の3つの機能がある。

[ザノースフェイス] ハイブリッド サーマルバーサグリッドフーディ レディース NLW72277 撥水 防風 保温 ポンデローサグリーン M
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
寒冷化でのランニングを想定し、防風性、保温力、通気性をハイブリッドに追求したランニング用アウター

万能な防寒着、ハイブリッドバーサ・グリッドフーディー。

Hybrid Thermal Versa Grid Hoodie

ハイブリッドサーマルバーサ・グリッドフーディがあれば極寒の冬も寒くない。

小雨や雪が降っても撥水のフードが付いてるから安心だ。

それなりに小さくまとまるので、ザックに入れておける。緊急時の防寒着に使うも良し、暑くなったら脱ぐのも良し。

Hybrid Thermal Versa Grid Hoodie

ホワイトライトジャケットやサーマルバーサ・グリッドフーディーのように普段着としても使える。まさにハイブリッドな仕様だ。

ノースフェイスのジャケットでは珍しい「ワイルドジンジャー」を購入した。

つや消しのあずき色はとても気に入っている。

[ザノースフェイス] ハイブリッドサーマルバーサグリッドフーディ メンズ NL72277 撥水 防風 保温 ワイルドジンジャー M
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
寒冷化でのランニングを想定し、防風性、保温力、通気性をハイブリッドに追求したランニング用アウター
Sponsored Link

トレイルランのジャケット6選!ノースフェイス春夏秋冬。

Hiroshima Wangan Trail Run

この記事ではトレイルランニングで使えるジャケットを6つ紹介した。

  • スワローテイル・ベントフーディーは春秋冬に使える万能ジャケット。
  • ベントリックス・トレイルキャケットは保温と収納性が抜群。
  • ハイブリッドサーマルバーサ・グリッドフーディーは究極の防寒着。

この3着さえあれば1年間トレイルランニングを楽しめる。いずれも私が実際に使っているジャケットだ。

ジャケットの詳細は下のリンクから見れる。

その他、レインウェア(レインジャケット)はこちら。

[ザノースフェイス] スワローテイルフーディ メンズ 防風 撥水 軽量 ブラッシュファイアーオレンジ M
THE NORTH FACE(ザノースフェイス)
植物由来のナイロン素材を一部使用した、軽量&コンパクト携行が可能なランニング用ウィンドシェル

Amazonホリデーセールはこちら↓

amazon time sale
Sponsored Link