ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

Sponsored Link
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ツールド東北の走行管理ライダーに当選した!育成プログラムの内容。

3月に応募していたツールド東北・走行管理ライダーの抽選結果が出た。ずばり当選!走行管理ライダーとは参加選手が無事にゴールできるようサポートするライダーの事。ツールド東北の走行管理ライダーに当選した!育成プログラムの内容。ロードバイクで選手と...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

雪で路面が凍ってもロードバイクに乗れる!室内サイクルトレーナー。

ついに買った!サイクルトレーナー。サイクルトレーナーとはいわゆる「ローラー台」だ。ローラー台には固定式と三本ローラーがある。固定式は転倒の恐れがないので、安心してトレーニングできる。三本ローラーは実践的な走行感覚でトレーニングできる。言うま...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

極寒の寒さに耐えるパールイズミのサイクルジャージとパンツで冬対策。

12月から翌年2月までの寒い時期でもロードバイクに乗りたい。どれだけ寒くても路面が凍ってもロードバイク好きなら乗りたくなるものだ。今回はどんな極寒の寒さにも絶えられるようにサイクルウェアをレビューする。まずは腰から足元を温める裏起毛のサイク...
Sponsored Link
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

日向涼子と竹谷賢二が教える坂バカ式ロードバイクの作法入門。銀輪女

今回はロードバイクの本を紹介。モデルでありながら屈指のヒルクライマーである日向涼子が書いた「坂バカ式・知識ゼロからのロードバイク入門」とNHKの番組チャリダーに出演している竹谷賢二「ロードバイクの作法」の2冊だ。本に書かれてるやってはいけな...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ブルベ400Km攻略対策!体調不良・睡魔・トラブルでの完走方法。

長距離を走るイベントが「ブルベ」だ。ブルベの最低距離は200Kmで、最長1200Kmを超える場合もある。そんなブルベだが、今回は400Kmの完走を目指した記事を書く。400Kmに挑戦するライダーなら200と300Kmは走破しただろう。
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ロードバイクで挑戦するブルベのランドヌールとは?300Kmの攻略方法。

ブルベとは規定の距離を走破すると完走バッジを入手できるサイクルイベント。距離は200Kmから1200Kmまである。初心者は100Km走行できるようになってから挑戦したい。200Kmなら13時間30分・300Kmなら20時間が基準。当然、距離に応じた完走メダルを入手できる。
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ロードバイクの醍醐味はブルベにあった!女性も参加200Kmの完走方法。

ブルベとは自転車で長距離走行するイベントで、主にロードバイクが使われる。最低200Kmから1200Km以上の距離がある。規定距離を走破するとその記録が認定され、完走メダルを獲得できる。これが目的で参加するライダーは多い。
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ロードバイクを予算内で購入!ギア数と自転車メーカーから選ぶ極意。

この記事では初めてロードバイクを購入する人向けにロードバイク本体とその他ヘルメットやサイクルウェア選びについて書いた。女性の場合は「ロードバイク女子の可愛い服装は?初心者女性のブラとスカート」の記事を読もう。ロードバイクは8万円程度から売ら...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ビアンキのロードバイクに乗るなら装備品もチェレステカラーに!

ロードバイクはどの基準で購入すべきか?誰でも予算が限られてるし、使い方によっても変わってくる。兎に角ロードバイクが好きで乗りこなすならシマノ105以上が必要だし、その上を行くならカーボンフレームになるだろう。逆にとりあえずロードバイクに乗り...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ツールド東北や蔵王ヒルクライム等のサイクルイベント一覧宮城県版。

「弱虫ペダル」がアニメオタクの小野田坂道が主人公なら「南鎌倉高校女子自転車部」は舞春ひろみが主人公。舞春ひろみは自転車が乗れない所からスタートしたんだから大したものだ。さて、漫画等で自転車人気が高まる中、前回記事「東北地方のロードバイクイベ...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

東北地方のロードバイクイベントやヒルクライムレースの大会一覧。

ロードバイクは完全な男性社会だったが、女性の割合も増えてきた。ロードバイクは長距離移動するのも楽しいし、サイクルイベントやヒルクライム大会に出るのも楽しい。この記事は2017年に書いた記事を加筆修正したもの。参加時は大会ホームページで確認すること。
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ロードバイクで着たいパールイズミ秋冬用ウィンドブレークジャケット。

前回記事「ビアンキのビアニローネ7SORAとシマノクリッカーを評価レビュー」の続き。今回はパールイズミのウィンドブレークジャケットについて記載する。パールイズミのサイクルウェアやウィンドブレークジャケットはとても高価なので、手が出なかった。...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

ビアンキのビアニローネ7SORAとシマノクリッカーを評価レビュー。

ビアンキのビアニローネ7を購入してから1年が経過したので、実際に使った感想を書く事にした。初めて買ったロードバイクはジャイアントのクラリスだったので、ジャイアントのロードバイクと比較しつつレビューする。(画像は初代ジャイアント)何故ビアンキ...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

水樹奈々のロードバイク・デローザとツールド東北の道端カレン達。

MJプレゼンツ・水樹奈々15周年77分スペシャルを見たぜ!なんでも水樹奈々さんはロードバイク(デローザ)の乗り手だそうだ。デローザと言えばピンクとブラックが印象的だが、水樹奈々さんはブルー×ホワイトのカラーリングを選択。ワンポイントの赤いハ...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

女子ロードレース萩原麻由子・與那嶺恵理・金子広美・坂口聖香の活躍。

伊豆大島(東京都大島町)で1月23日に開催されたアジア選手権のロードレース・女子エリートで銅メダルを獲得した。リオ五輪へ!女子ロードレースを観戦した。今大会は萩原麻由子(ウィグル・ハイファイブ)と金子広美(イナーメ信濃山形)・坂口聖香(パナ...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

マウンテンバイクでモンゴル900Km走行BSグレートレース。

東京マラソン2016が終了した。日本最大のマラソン大会に参加できた事を嬉しく思う。しかも10週年記念大会だから尚更。エキスポからしてお祭り状態で楽しめた(^○^)勿論、東京マラソンを走った様子もこのブログで公開している。さて今年に入ってから...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

定義如来西方寺の三角揚げ目指してロードバイク123kmロングライド。

4月29日からゴールデンウィーク連休に入った人達もいるだろうが、当方はカレンダー通りの休日である(^_^;)ハセツネ30kで疲労した筋肉が5月1日に回復したのでトレーニングを再開。以前からGW初日はロードバイクでロングライドすると決めていた。過去2回挑戦しているが、1度目は雨で途中棄権・2度目は道に迷ってタイムオーバー。(道に迷ってたどり着いたのは仙台城)
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

初めてロードバイクのビンディングペダルとシューズを購入した感想。

最近、アニメを見る事が多い。ソードアート・オンライン2と弱虫ペダル・グランドロードが面白い(^^♪ 弱虫ペダルの御堂筋ってザクとか量産型とか言うんだよな~。ガンダムビルドファイターズもまずまずだった。今はガンダムビルドファイターズトライとG...
ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。

初めてビアンキのロードバイクに乗った感想!ジャイアントから乗り換え。

2014年のトレイルラン・フルマラソンそしてツールド東北も終わってしまった。次回は来年3月にフルマラソン。それまで目標になる大会はないか・・。と思っていたらあった。「常磐自動車道開通記念サイクリング」である。10月に千葉アクアラインマラソン...
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました