PR

極寒の寒さに耐えるパールイズミのサイクルジャージとパンツで冬対策。

極寒の寒さに耐えるパールイズミのサイクルジャージとパンツで冬対策。 ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。
この記事は約4分で読めます。

12月から翌年2月までの寒い時期でもロードバイクに乗りたい。どれだけ寒くても路面が凍ってもロードバイク好きなら乗りたくなるものだ。

今回はどんな極寒の寒さにも絶えられるようにサイクルウェアをレビューする。まずは腰から足元を温める裏起毛のサイクルパンツだ。

尻部分のクッション性は勿論、裏起毛で走行中も暖かい。暖かいだけなら専用のサイクルパンツでなくても良さそうだが、それだと走行中に汗をかいて快適な走りができない。

ロードバイク用のサイクルパンツは発汗性も高いから長時間・長距離の走行に向いている。

コールドシェイドサイクルパンツ評価!夏でも涼しいのは本当か?
パールイズミのサイクルパンツで有名な「コールドシェイド」を購入した。これまでコンフォートパンツを使ってたが、予備のパンツが欲しかったのだ。なので、今回はコールドシェイド・ツアーパンツとコンフォートパンツを比較する。そしてコールドシェイドは本...
Sponsored Link

裏起毛の温かサイクルパンツ。

極寒の寒さに耐えるパールイズミのサイクルジャージとパンツで冬対策。

春と夏はハーフパンツを使ってるから「長ズボン」は持ってなかった。

もし必要であればマラソン用のロングタイツを使えば良いからだ。それでも真冬の寒さには絶えられないので「Amazon」で探した。

極寒の寒さに耐えるパールイズミのサイクルジャージとパンツで冬対策。

サイクルウェアの定番はパールイズミだが、冬しか使わないので、安さにこだわった。

Amazonで調べるとノーブランド製品なら3000円から5000円で買えるとわかった。それでいて保温性抜群とあっては買うしかない。

そしてAmazonから商品到着。初めて裏起毛のサイクルパンツを履いて走行してみた。選んだメーカーは「サイトウインポート」だ。

と言うか、履いた瞬間から暖かい。尻部分のクッション性も問題なし。厚手のパンツでありながら、ペダルを回すのに支障はない。

暖かくてクッション性もあって安い。これは良い買い物をした。しかし、下半身だけ暖かくてもしょうがない。なので、次はパールイズミのジャケットをレビューする。

パールイズミのブライトタイツ評価!冬でも温かロードバイクパンツ。
パールイズミのブライトタイツ(995-3DR)を買った。冬用のロングタイツが欲しかったのだ。この記事ではパールイズミのブライトタイツの性能を評価する。ブライトタイツは冬用10度対応のロングタイツ。タイツと言ってもお尻のパッドがあるので、サイ...

パールイズミのジャケットは寒さを感じない。

ロードバイクで着たいパールイズミ秋冬用ウィンドブレークジャケット。

パールイズミ製品は対応温度により区別されると述べたが、具体的な内容を書く。

15度対応品は肌寒さを感じたら使い始めると良い。秋と春に最適なジャケットだ。

ロードバイクで着たいパールイズミ秋冬用ウィンドブレークジャケット。

10度対応は秋から冬になる間、つまり紅葉の時期に向く。5度対応は霜が降りる時期に使う。防風性・保温性・耐水性を得ている万能ジャケットだ。

冬に使うジャケットと手袋は必須。更に耳や首元を保温するアクセサリーもあると良い。0度対応は路面が少し凍る位の時に使う。

中綿入りジャケットが冷気を防いで発熱してくれる。内側から暖かくなる仕組みだ。

美山走希
美山走希
イグナイトはレースで使えるサイクルジャージ!インプレッション。
今回はパールイズミの「イグナイト」を紹介。このイグナイトはレースの為に作られ、身体に密着するサイクルジャージである。空気抵抗を極限まで防ぎ、自転車レースで勝利する。レース仕様のサイクルジャージだけあって、身体に密着する。サイズが小さく感じるほどの密着感。

パールイズミのウィンドブレークジャケット。

ロードバイクで着たいパールイズミ秋冬用ウィンドブレークジャケット。

冬になってあまりの寒さに購入したパールイズミの「ウィンドブレークジャケット」を着た感想。

表面の材質はランニングに使用するウィンドブレークジャケットと違ってザラザラする。

単純なナイロン素材ではなく、高度な技術で作られてると解る。それでいて強風も跳ね除ける性能は大した物だ。

ウィンドブレークジャケット着た瞬間から暖かい。これは助かる。Tシャツの上に直接羽織ってもそれなりに暖かい。

なので5度対応のジャケットだが、0度付近の寒さも耐えれる。ストレッチ素材で動きやすく耐水性もあるのは驚きだ。

Sponsored Link
カラー液晶ナビゲーション!ブライトン・ライダー750Eレビュー。
これまで使っていたサイクルコンピューターから買い替えたい。機能が備わったサイコンが欲しい!そんなあなたにブライトン・ライダー750Eを紹介!このサイコンはカラー液晶でタッチパネルの画面になっている。なので、スマートフォンのように直感的に操作できる。

ロードバイク用品関連記事。

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました