トレイルランニングの動画はこちら!
PR
Amazonブラックフライデーはこちら↓
amazon time sale

スコットのスピードスターSE購入!シマノ・アルテグラの性能は?

scott SPEEDSTER SE 2018 ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。
この記事は約4分で読めます。

スコットのロードバイク・スピードスターSEを購入した。私が購入した三代目のロードバイクである。

初代はジャイアントのウインドマーク2700、二代目はビアンキのビアニローネ7。カーボンフレームも考えたがアルミで良かった。

それよりもコンポーネントの方が大事だ。ウインドマーク2700はクラリス8速で、ビアニローネ7の時はソラ9速だった。

それがスピードスターSEになってアルテグラ11速にパワーアップ!ティアグラと105を一気に飛び超えたぞ。

美山走希
美山走希

ソラ8速からアルテグラ11速になったから速度が上がり、楽に走行できるようになった。

ヤフオクやメルカリで自転車(ロードバイク)を買って大丈夫?購入感想。
ロードバイクを購入する為、実店舗を見て回った。購入候補となるブランドはジャイアント・スコット・トレック・スペシャライズドだ。車体に関しては105のコンポーネント以上で、カーボンフレームにはこだわらない。105搭載のロードバイクだから15万円...
Sponsored Link

スコット・スピードスターSEの外観。

scott SPEEDSTER SE 2018

見た感じはオールブラックで高級感がある。フレームの白でスコット(SCOTT)の文字が目立つ。ギアとチェーンは銀色で輝いている。

そして、前後のブレーキやクランクにアルテグラの表示。これまでクラリスとソラしか乗ってないからアルテグラってどんな感じなんだろう。

これまでのビアニローネ7(9速)から11速になるんだからさぞ快適なんだろうな。ロングライドやヒルクライムでギアの選択肢が広がる

Sponsored Link
メルカリ・ラクマ・ヤフオク等フリマアプリで失敗しないロードバイク選び。
前回記事「ヤフオクやメルカリで自転車(ロードバイク)を買って大丈夫?購入感想」の続き。ヤフオクで購入したスコット・スピードスターSEが到着した。ヤフオクの個人出品者から購入するのは不安だったが、ロードバイクの状態に問題はなかった。ビンディン...

ウインドマーク2700とビアニローネ7。

超初心者がロードバイク購入!ジャイアントのウインドマーク2700とは?

ジャイアント・ウインドマーク2700の時は初めてのロードバイクだけあって、一般自転車との違いに驚いた。通販で買った安物でもこれまでの自転車ではありえない速度で走っている。8速しかないクラリスでも問題ない。

ツールド東北にお勧めのライトとリアバッグ!神割崎から歌津町まで。

でもロードバイクの知識と経験が増えるにつれ、より上位の物に乗りたくなる。そして選んだのがビアンキのビアニローネ7。単純に色(チェレステ)で選んだ。名門ビアンキで、伝統のチェレステカラーが大のお気に入りだった。

シマノ・ソラからアルテグラに乗り換えた感想!コンポーネント比較。
今回はシマノSORA(ソラ)3500からアルテグラR8000に乗り換えた感想を書く。別にソラのままでも良かったのだが、ツールド東北(南三陸フォンド170Km)の山岳地帯で登りに苦戦した。なので、11速あったら楽だと思った。同じ車体でコンポー...

スピードスターSEの乗り心地。

scott SPEEDSTER SE 2018

話はスコットのスピードスターに戻す。最初に乗って思ったのが、ペダルを回した力が車体にしっかり伝わる。これまでのはペダルを100の力で回しても70ぐらいしか車体に伝えられてない感じだったが、今は90%の力を発揮できてる感じ。

scott SPEEDSTER SE 2018

あと違和感を感じたのが、シフト(デュアルコントロール)レバーにメーター表示がない事。ビアニローネ7ではメーターが付いてて、現在のギア数が把握できた。それが進化して、なくなっていた。その分、小さく軽くなっている。

Sponsored Link
キャノンデールのスーパーシックスエボ評価!アルテグラR8000の性能。
4台目のロードバイクを購入した。その名もキャノンデール・スーパーシックスエボ。初のカーボンフレームで、コンポはアルテグラ。定価は税込み30万円。今回はキャノンデール・スーパーシックスエボの特徴と乗り心地を紹介する。比較対象はスコットのスピードスターSE。アルミフレームだが、アルテグラ搭載車。
新車購入で選びたいCANNONDALE SUPERSIX EVOインプレッション!
キャノンデール・スーパーシックスエボを購入して2週間が経過。前のスピードスターSEも良かったが、カーボンフレームは断然違う。アルミフレームと比べて前に進む力が強い感覚。よくギアが1枚軽くなったとか言うが、アウターギア1枚軽くなった感じ。インナーギアだけでも充分な速度が出る。(意味合いが違うが)

スピードスターSEはロングライド向き。

scott SPEEDSTER SE 2018

あとはハンドルが太く感じた。真ん中のサイクルコンピューターを乗せるあたり。通常は使わない部分だから問題なし。左右の持ちて部分は実に快適な大きさだ。それと、タイヤ幅が28Cだから長距離走行しても疲れにくい

scott SPEEDSTER SE 2018

幅が広ければパンクもしにくい。多少の速度が削られても快適性を求める私にピッタリ。これでツールド東北の南三陸フォンド170Kmを攻略するぞ。

その後は気仙沼フォンド210Kmをゴールしたい。スピードスターSEの活躍に期待する。

関連記事超初心者がロードバイク購入!ジャイアントのウインドマーク2700とは?

関連記事ビアンキのビアニローネ7SORAとシマノクリッカーを評価レビュー。

関連記事キャノンデールのスーパーシックスエボ評価!アルテグラR8000の性能。

ロードバイク用品関連記事。

Amazonブラックフライデーはこちら↓

amazon time sale
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました