初心者トレイルランナーの装備はこちら!
スポーツライタートレイルランニング大学の美山学長美山走希

FUJI(165Km)に挑戦したトレイルランナー。トレイルランの質問をLINEで受け付けている。

メルカリ・ラクマ・ヤフオク等フリマアプリで失敗しないロードバイク選び。

メルカリ・ラクマ・ヤフオク等フリマアプリで失敗しないロードバイク選び。メルカリ・ラクマ・ヤフオク等フリマアプリで失敗しないロードバイク選び。ロードバイク
この記事は約4分で読めます。
スポンサーリンク

前回記事「ヤフオクやメルカリで自転車(ロードバイク)を買って大丈夫?購入感想」の続き。ヤフオクで購入したスコット・スピードスターSEが到着した。

ヤフオクの個人出品者から購入するのは不安だったが、ロードバイクの状態に問題はなかった。ビンディングペダルサイクルコンピューター・ライト・ベルは先代のビアンキで使ってたのを再利用。これから乗るのが楽しみだ。

さて、今回はフリマアプリでロードバイクを購入する際の注意点を書いた。前回記事を読んでからだと内容がわかりやすい。

パールイズミ和柄桜ジャージ評価!サイクルグローブとサングラスも。
今回購入した桜ジャージは翡翠(かわせみ)と言う2017年モデル。2018年モデルは「桜と橋」の名で販売されている。最近、「桜と橋」も値下がりして来たので、7000円付近になったら買う予定。デザインが素晴らしいので、部屋に飾っておこうかな。
ロードバイクで使いたい!大容量6Lのトピークバックローダー購入。
ロードバイクは荷物を積む所が無い。それは当然だが、ロングライド(長距離走行)時にはそれなりの収納スペースが必要。 フレームにボトルを2本装着できるとはいえ、夏場では予備があれば安心。雨季ならレインウェアも積みたい。 これまでリアバッグは...
スポンサーリンク

ヤフオクやメルカリでロードバイクを選ぶ方法。

scott SPEEDSTER SE 2018

今回はスコットのロードバイク(スピードスターSE)を無事購入できた。だが、ネット通販で買う時は商品画像でしか見れない。

出品者も信頼できるかわからない。実店舗で買うより安いとは言え、10万円以上のロードバイクを購入するのは不安だ。

なので、ヤフオクやメルカリのようなフリマアプリで購入する時の注意点を3つ書く。私がヤフオクでスコットのロードバイク(スピードスターSE)を購入した時もこれらに注意した。

1つ目は中古品を買わない。中古品ってのはチェーンやギアが消耗してる。ロードバイク本体が安くても購入後に出費がかさむ

出品画像で傷や汚れを見つけるのは難しい。商品到着後、思ってたのと違う!って事もあり得る。2つ目は乗車頻度や走行距離はあてにならない。

例えば2015年に購入して1回しか乗ってなくても2020年になれば5年経過してる訳だ。乗らなくてもチェーンやギアは劣化する。走行距離は短いに限るが、扱う人によってロードバイクの状態は大きく変わる。

ロードバイク初心者必見!サイクリング時の服装やサドルバッグ紹介。
これからロードバイクに乗ってみたい。もしくはロードバイクを買う予定。いずれにせよ初めてロードバイクに乗るとその「軽さ」に驚く。 車体そのもののが軽いのは当然だが、ペダルを回した時の進む距離も断然違う。一般の自転車が時速15Kmから20Km...
自転車(ロードバイク)は梱包・発送たのメル便で郵送!メルカリ。
所持していたビアンキのロードバイクを手放す事にした。メルカリで売れるまで半年かかったが、ようやく引き取り手が見つかった。さらばビアニローネ7。だが、どうやって送るのか?メルカリでロードバイクを売った時の実体験を書いた。

フリマアプリでのロードバイク見分け方まとめ。

scott SPEEDSTER SE 2018

3つ目は室内の画像で買うこと。ヤフオクやメルカリでは商品画像が掲載される。それはロードバイクでも同じ。

だが、ロードバイクの場合は外で撮影された画像と室内で撮影された画像がある。室内の画像だと外の天候に影響されず、良い状態で保管されていた可能性が高い。

これらをまとめると、できるだけ中古は避ける。だが、価格が安いなら多少の傷と汚れは覚悟する。少し値段が高くても新品とか未使用品で買うのが理想だ。

ジャイアントリブ(LIV)ストアとハヤサカサイクルでのロードバイク選び。
最近まで乗ってた二代目のロードバイクの引き取り手が見つかった。なので、新しいロードバイクの購入を考えた。 初代はジャイアントのウインドマーク2700、二代目はビアンキのビアニローネ7と乗ってきた。新しい物を買う時は気分がウキウキする。 ...

購入前にロードバイクのサイズを把握する。

scott SPEEDSTER SE 2018

出品者の過去の評価を見ておく。商品の発送が遅かったり、ロードバイクの状態が悪いと評価も悪くなる。購入前に出品者の取引履歴を見るのは必須だ。

あとはメーカーのサイズ表を見ておく事。通販なので、身長でサイズを選ぶようになる。複数のサイズに該当したら小さい方を選ぶ。

通常、大は小を兼ねるが、ロードバイクに関してはそうは行かない。フレームが大きいと体が伸び切った状態になり、腕やお尻がとても疲れる。

ヤフオクやメルカリで自転車(ロードバイク)を買って大丈夫?購入感想。
ロードバイクを購入する為、実店舗を見て回った。購入候補となるブランドはジャイアント・スコット・トレック・スペシャライズドだ。 車体に関しては105のコンポーネント以上で、カーボンフレームにはこだわらない。105搭載のロードバイクだから15...

ロードバイク用品関連記事。

トレイルランナー(雑談・相談)歓迎!

スポーツライタートレイルランニング大学の美山学長美山学長
UTMF2023に出走するトレイルランナー!最近は女性からの相談(雑談)が多い。貴女からのLINE待ってるよ!
スポンサーリンク