トレイルランニングの動画はこちら!
PR

パワーメーターも使えるブライトンライダー450インプレッション。

ブライトンのライダー450開封!トリプルセンサー付きのサイコン。 ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。
この記事は約5分で読めます。

2019年5月10日に発売されたブライトンのライダー450。サイクルコンピューターを買うのは2回目だ。

速度・心拍・ケイデンスセンサー付きで実質27000円は安い。購入理由はそれでけではない。

ナビゲーションが付いて32時間のスタミナが魅力だった。30時間以上、使えるサイクルコンピューターはブライトンだけだった。

ANT+とブルートゥースの両方使えるのも嬉しい。各種センサーや、ストラバとの連携もたやすい。

美山走希
美山走希
ブライトンライダー450のナビゲーション活用!地図を取り込む方法。
ナビゲーション機能があって32時間の電池持ちだから購入したブライトンのライダー450。ナビ機能があるサイクルコンピューターを買うのは初めてだ。 このライダー450をサイクルイベント宮城センチュリーライドで使った。諸事情により200Kmのテス...
Sponsored Link

ブライトンのライダー450開封。

BRYTON RIDER 450T

箱はスマートフォンと同等の大きさ。封入物は速度・心拍・ケイデンスセンサー。それと、本体のホルダー・ストラップ・USBケーブル。

本体のホルダーはステムやハンドルに直接付けるタイプ。頑丈な輪ゴムが付属して、ガッチリ固定する。購入して最初にやる事は本体の充電。

USBケーブルを使うんだが、たった4時間で充電完了。32時間の持久力なのに、たった4時間で充電できるのは嬉しい。

スピーもケイデンスセンサーも本体に専用ホルダーが付いている。

ロードバイクにトリプルセンサー装着。

BRYTON RIDER 450T

スピードとケイデンスセンサーは電池が絶縁されてるからシートを外してから使う。

スピードセンサーはフロントのホイールに、ケイデンスセンサーは左のペダル付近に付ける。心拍計は本体をベルトに付けるだけ。

ライダー450本体に、スピードとケイデンスセンサーは付けてて落ちないのか?と思ったが、付属の輪ゴムが強力で走行中でも落ちない。

スピードセンサーは室内で使う時だけ必要。外出時はGPSで計測してくれる。

お勧めサイコン!ブライトンのライダー450を最安値で買う方法。
ついに発売されたブライトンの最新サイクルコンピューター。それがトリプルセンサー付きのライダー450T。2.3インチと画面が大きく見やすい。速度・斜度・高度と言った項目を1画面に複数表示できる。そして極めつけがトリプルセンサーが標準で付いてくる。トリプルセンサーとは速度・心拍・ケイデンスの事。

ブライトンのライダー450使用感。

ロードバイクの疑問解決!栗村修の輪生相談とメンテナンス用品評価。

まず電源入れてからの立ち上がりが速い。3秒から5秒で使えるようになる。そして画面が大きくて見やすい。

これなら走行中でもしっかり確認できる。しかも画面に表示する項目を自分の好きなように決められる。

画面を4項目表示したり、6項目表示したり。当然、表示数が多くなると文字も小さくなる。あとは複数の画面を使えるのが良い。

3つの画面を作成しておけば走行中でも自動で切り替えてくれる。片手運転しなくて良いのは安全に繋がる。

ブライトンライダー450とアプリの使い方!ストラバとの自動同期。
ブライトンのライダー450を購入したので、専用アプリ(Bryton Active)を使ってみた。 アプリを使わなくても計測できるし、ストラバにアップロードもできる。だが、アプリを使うと自動でストラバとやり取りしてくれるので使った。 ロードバ...

ブライトンのライダー450のナビゲーション機能。

ブライトンライダー450のナビゲーション活用!地図を取り込む方法。

これが目的で買ったとも言えるナビゲーション機能。ルートラボとか大会で用意したGPXファイルを取り込んで案内を任せられる。

スマートフォンだと電池の消耗が激しいからサイクルコンピューターで使いたかった。あと、一般のサイクルイベントならまだ良いが、ブルベだとナビゲーション必須。

前後に参加者がいなくなったら非常に困る。だけど、200Kmも走るとなると単独走行は避けられない。

なので、道に迷わない為にはナビゲーション機能が必要だ。

桃(女学生)
桃(女学生)

ブライトン・ライダー450の記事一覧。

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました