トレイルランニングの動画はこちら!
PR
Amazonブラックフライデーはこちら↓
amazon time sale

ブルベ400Km攻略対策!体調不良・睡魔・トラブルでの完走方法。

ブルベ400Km攻略対策!体調不良・睡魔・トラブルでもゴールする。 ロードバイクのペダル・シューズ・ホイールの商品レビューカテゴリ。
この記事は約6分で読めます。

ロードバイクで挑戦するブルベのランドヌールとは?300Kmの攻略方法」の続き。

毎年9月はツールド東北が開催される。宮城県石巻市で開催される超人気大会だ。

ロードバイクライダーのみならず、ボランティアや家族連れも多数訪れる。

そんなツールド東北最長コースが気仙沼フォンドの210Kmだ。それなりに鍛えたライダーでなければ完走できない。

その一方、長距離を走るイベントが「ブルベ」だ。ブルベの最低距離は200Kmで、最長1200Kmを超える場合もある。

そんなブルベだが、今回は400Kmの完走を目指した記事を書く。400Kmに挑戦するライダーなら200と300Kmは走破しただろう。

Sponsored Link

400Kmのブルベは夜通し走る。

吉田沙保里がレスリングで実践する強さの秘密とは?強く潔くの書評。

400Kmは速い人で16時間、遅い人で25時間以上かかってでゴールする。

夜10時間以上走行するからにはそれ相応の装備が必要だ。一番必要なのが前照灯(フロントライト)だ。

故障した時の為に2個は必要。もちろん交換用の電池も準備しよう。前照灯はジェントスのライトがお勧め。

広い範囲で明るく照らすし、電池持ちも良い。それでいて耐久性も抜群ならジェントスのライトを使うしかない。

ライトに使う乾電池はマンガンやアルカリではなく、充電式を使おう。

充電式の乾電池は最初の費用は掛かるが、長期的に使ってくとマンガンやアルカリ電池を使うより安上がりになる。

私が使ってるのはパナソニックのエネループだ。購入時に既に充電済み。

買ってすぐ使えるし、充電回数は2100回程耐えられる。

何より有名メーカーなので安心だ。もし充電器が無ければ充電器と充電池がセットになったエネループ・ファミリーセットがお勧め。

自転車のパンク修理は100円でできる!工具不要で簡単安上がり。
パンク修理キットはダイソー・セリア・キャンドゥと言った100円ショップで売っている。パンク修理に必要な道具は紙やすり・穴を塞ぐパッチ・ゴムのり・タイヤレバーの4つ必要。ダイソーで全て揃って100円(税抜き)だったので、常備している。ゴムのりはしっかり保管しないと自然蒸発してしまう。
ロードバイクの醍醐味はブルベにあった!女性も参加200Kmの完走方法。
ブルベとは自転車で長距離走行するイベントで、主にロードバイクが使われる。最低200Kmから1200Km以上の距離がある。規定距離を走破するとその記録が認定され、完走メダルを獲得できる。これが目的で参加するライダーは多い。

夜間は集団走行を心がける。

蔵王ヒルクライムの復活とツールド東北・センチュリーライドにロードバイクで看過する選手達。

夜にロードバイクで走行するのはかなり危険だ。車道を走るなら尚更で、ロードバイクに乗ってる方は良くても自動車からロードバイクは非常に見えにくい

なので、夜ロードバイクで走行するなら集団走行しよう。

集団なら明るいし、自動車からも目立つ。道にも迷わないし、良いことだらけだ。

ブルベには必ず通貨すべきチェックポイントがある。

チェックポイントは通常コンビニエンスストアになっていて、商品購入時のレシートが通過時間の証明になる。

コンビニエンスストアでじっくり休むのも良いが、ブルベに慣れてきたら滞在時間を短縮してすぐ出発したい。

美山走希
美山走希
日向涼子と竹谷賢二が教える坂バカ式ロードバイクの作法入門。銀輪女
今回はロードバイクの本を紹介。モデルでありながら屈指のヒルクライマーである日向涼子が書いた「坂バカ式・知識ゼロからのロードバイク入門」とNHKの番組チャリダーに出演している竹谷賢二「ロードバイクの作法」の2冊だ。本に書かれてるやってはいけな...
ロードバイクで挑戦するブルベのランドヌールとは?300Kmの攻略方法。
ブルベとは規定の距離を走破すると完走バッジを入手できるサイクルイベント。距離は200Kmから1200Kmまである。初心者は100Km走行できるようになってから挑戦したい。200Kmなら13時間30分・300Kmなら20時間が基準。当然、距離に応じた完走メダルを入手できる。

コンビニエンスストアで時間短縮。

ロードバイク入門!ヘルメットやグローブの選び方とメンテナンス。

何故ならブルベのような長距離走行に慣れると、ロードバイクを運転しながら休憩する事が可能になる。

つまり、コンビニエンスストアに長時間滞在すると失った時間を取り戻す為に速度を上げる必要がある。

だが、コンビニエンスストアをすぐ出発すればロードバイクでゆっくり走行できるから急がず、ゆっくりペースで体力を回復できるのだ。

なので、コンビニエンスストアでは電子マネーを使いたい。

極寒の寒さに耐えるパールイズミのサイクルジャージとパンツで冬対策。
12月から翌年2月までの寒い時期でもロードバイクに乗りたい。どれだけ寒くても路面が凍ってもロードバイク好きなら乗りたくなるものだ。今回はどんな極寒の寒さにも絶えられるようにサイクルウェアをレビューする。まずは腰から足元を温める裏起毛のサイク...
雪で路面が凍ってもロードバイクに乗れる!室内サイクルトレーナー。
ついに買った!サイクルトレーナー。サイクルトレーナーとはいわゆる「ローラー台」だ。ローラー台には固定式と三本ローラーがある。固定式は転倒の恐れがないので、安心してトレーニングできる。三本ローラーは実践的な走行感覚でトレーニングできる。言うま...
Sponsored Link

コンビニで活躍する電子マネー。

OSJ安達太良山トレイルラン50K前日パーティーのオードブル。

楽天エディならセブンイレブン・ローソン・ファミリーマートで使えるし、小銭を持つよりカード1枚持った方が軽くて済む。

ナナコカードではセブンイレブンしか使えない。なので、楽天エディを所持して時間短縮と軽量化に努めよう。

また、チェックポイントとなるコンビニエンスストアでは商品が売り切れになり、トイレも混雑する。

なので、コース途中にある公衆トイレや店で済ませておくのも重要だ。ブルベ400Km完走基準は平均25Kmの速度で走る事。

休憩時間を短縮できれば最低20Kmの速度でも完走できる。何処でどれだけ休むかがブルベ400Km完走の鍵なのだ。

Sponsored Link

ブルベ400Km完走に必要な物。

Natori City Cycle Sports Center

ロードバイク用品はAmazon楽天市場で安く買える。ホイールはアマゾンミュージックが最安。

  1. サイクルジャージ
  2. サイクルパンツ
  3. ソフトシェル(パールイズミ推奨)
  4. スマートフォン(長時間用)
  5. モバイルバッテリー
  6. JCF公認ヘルメット(大会による)
  7. サングラス
  8. ベル(キャットアイ推奨)
  9. 反射ベスト
  10. ビンディングペダル(シマノ推奨)
  11. ビンディングシューズ
  12. フロントライト(300ルーメン以上)
  13. リアライト(尾灯)
  14. サイクルコンピューター(ナビゲーション必須)
  15. 輪行袋
  16. ボトル(夏は2本必須)
  17. 携帯食料

不足してるのを買うのは当然だが、ブルベを機に新調するのも良い。新たな気分でブルベに挑めるからな。

Amazonブラックフライデーはこちら↓

amazon time sale
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました