トレイルランニングの動画はこちら!
PR
Amazonホリデーセールはこちら↓
amazon time sale

トライアスリート向け!水で糖質補給できるマルトデキストリンとは?

トライアスリート向け!水で糖質補給できるマルトデキストリンとは? トレイルランニング装備(ウェア・ザック・シューズ)のレビュー記事。
この記事は約4分で読めます。

「トライアスリート向け!水で糖質補給できるマルトデキストリンとは?」のタイトルだが、

トライアスロンだけでなく、ロードバイクライダーがブルベで使ったり、トレイルランニングで使っても良い。

長時間活動するトレーニングや大会で使いたい優れものが「マルトデキストリン」なのだ。

マルトデキストリンは略してMDとも呼ばれるデンプンでできた粉である。粉状で甘みがあるから粉飴とも呼ばれる。

マルトデキストリンは水に溶かして使うから水分と糖質(エネルギー)を同時に補給できる。

その上、消化吸収も速いから持久系の競技をするアスリートに最適。

Sponsored Link

トライアスリート専用マルトデキストリン。

ツールド東北2016走行管理ライダー(ボランティア)の選考結果発表。

持久系アスリートに力を発揮するマルトデキストリン

このマルトデキストリンはどのように使うのか?単純に水とマルトデキストリン(粉飴)を混ぜるだけ。

ぬるま湯の方が溶けるので、トレーニングや大会前に準備すると良い。

(ロードバイク用サーモス真空断熱ストローボトル FFQ-600は保温性抜群)

水に粉飴を溶かすだけなので、気軽に使える。それでいて水分と糖質(エネルギー)も補給できるので、一石二鳥だ。ほんのり甘いだけなので、飲んでいて空きない。

トライアスロンやロードバイクのブルベ・サイクルイベント前にボトルに入れておけば効率的に補給できる。

水で飲めるザバスアクアプロテインも使う。

明治ザバスのホエイプロテイン・アクエリアスプロテイン・ココア味。

マルトデキストリンは糖質(エネルギー)に最適なのはわかった。だが、摂取できるのは「糖質」だけなのだ。

トレーニングや大会終了後は糖質だけでなく、タンパク質も必要。

酷使した筋肉や疲労した身体を回復させるにはすぐタンパク質を補給する必要がある。

10年以上前のプロテインは値段が高くて味はまずかった。

だが、近年のホエイプロテインは値段も安くて味もうまい。

タンパク質補給に特化したホエイプロテインはボディビルだけでなく、一般のアマチュア・アスリートにも使われている。

マルトデキストリンとホエイプロテインの併用。

トライアスリート向け!水で糖質補給できるマルトデキストリンとは?

糖質を補給できるマルトデキストリンとタンパク質を補給できるホエイプロテイン。これらを使い分ければ、身体のリカバリーも速くなる。1番重要なのが、水で飲める事。

驚異の持久力で体力増大?アスリートに必須の補給食やサプリメント。
これまで、トレイルランニングで使える装備品を紹介してきた。バックパック(リュックサック)やシューズ・ヘッドライト・レインウェア等。これらの装備を一通り揃えたら普段使ってる補給食やサプリメントを確認したい。充分な水分と栄養素があるからこそ力を発揮できるのだ。

水は手軽に入手できるし、今は自動販売機でも水が買える。好みに応じてジュースで飲んでも良い。トライアスロンウルトラマラソンロードバイクトレイルランニング等の持久系アスリートなら欠かせない。

明治ザバスのプロテインを買ってアシックスのロングコートを入手!
かつてタイプ1ストレングスを2.5Kgを購入して使っていた(5年くらい)しかし、マラソン大会の試供品で「アクアホエイプロテイン100」を試飲したら中々の味と溶けやすさだった。それから色々なプロテインの味を試したり栄養素を比較するようになった。

今回紹介したのが、HBライフサイエンスのアスリート専用マルトデキストリン(粉飴)ザバスアクアプロテインだ。ぜひ活用して選手としての競技力を向上させよう!

スポーツ未経験のジョギング初心者が楽にフルマラソン完走する方法。
これまでスポーツ(運動)をした事がない人からすればフルマラソンは想像もつかない世界だろう。どれだけのトレーニングを積めば完走できるのか不安もあるかも知れない。だが、順序を追ってトレーニングすれば完走は難しくない。全く運動してなかった人がダイエット目的で走り出す人もいるくらいだ。

筋肉痛を回復させる記事一覧。

Amazonホリデーセールはこちら↓

amazon time sale
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました