トレイルランニングの動画はこちら!
PR

STY92Km体験感想記!天子山でFUJI100mi選手が続々出現するも天狗岳へ。

UTMFもSTYも入り乱れて走る!天子山脈から本栖湖への過酷な道のり。 長距離走(トレイルランニングで100Kmから100マイルまでの大会)
この記事は約4分で読めます。

STYこどもの国から河口湖までの山中を走れ!92Km制限時間との戦い」の続き。

STYで最難関の場所は天子山と思っていたが、それは序章に過ぎなかった。

天子山は標高1330mだが、熊森山は標高1575mの急登。天子山は最初緩やかな登りで、頂上付近で急激な上りになる。

だが、熊森山は最初からかなりの斜面を登る事となる。

Sponsored Link

最大の難所、熊森山の急登を突破せよ。

STYに初挑戦!天子山地を攻略する為の必携品とタイムチャート作成。

さて、ここからは私のSTY参戦記。夜道を走り続け、天狗岳を通過。この段階で予定より1時間遅れている。

周囲のランナーはSTYよりFUJI100miゼッケンが多くなってきた。つまりSTYでも後ろの方って訳だ。

FUJI100mi完走に必要な全装備品紹介!雨具ライト電池タイツ防寒着の準備。
いよいよUTMF・STYに挑む1ヶ月前となった。ボランティアやサポート担当もそれぞれ準備している事だろう。2018年はSTYに挑戦するので、実際に必携品を揃えてみた。トレイルラン用品があまり売ってない地域もあるだろうから早めにAmazonや楽天市場で購入しよう。

しかし、92Km走るSTYよりも170Km走るFUJI100mi選手の方が元気とは。STYにとって最大の難関となる熊森山の急登でさえ、楽々と登って行く。

シングルトラックなのに、後ろから次々とFUJI100mi選手が現れる。その度に道を譲る。何度も繰り返されるので、かなり疲れる。

熊森山から麓エイドに向かうも関門閉鎖?

STY静岡から山梨まで92Km走った!大会前日の過ごし方と攻略体験記。

熊森山を20時に通過するはずだったが、21時を過ぎている。スタート時から時間を意識してきたが、それでも時間がない。

これで雪見岳もあったら一巻の終わりだ。2018年のSTYは熊森山から下るだけ。急な下りはないので、つづら折りを走り続ける。

FUJI100mi・STYの参加案内を準備して大会当日、富士山子どもの国で受付。
「STYに初挑戦!天子山地を攻略する為の必携品とタイムチャート作成」の続き。 マウントフジ100(FUJI100mi・STY)の参加案内が来ない。大会まであと2週間なのに…と思っていた。 そうしたらメールで参加案内や富士山こどもの国への入場...

やがて、ロード区間になる。この時点で、麓エイドに間に合うか微妙。これを知る周囲のランナーは舗装路をぶっちぎる。

トレイルランナーは舗装路が苦手なものだが、それでもかなりのスピードだ。舗装路は走りたくが、時間がないので走る。

麓エイドの関門閉鎖まであと5秒。

STYに初挑戦!天子山地を攻略する為の必携品とタイムチャート作成。

ロード区間だけでも5Kmはあっただろうか。路面が舗装路から林道になれば麓エイドが近い証拠。その林道にたどり着くも足の疲労が激しい。

そして遠くから声が聞こえる。STYは間もなく関門閉鎖になるとの事。エイドまでの1Kmを4分台で走る必要がある。

STY静岡から山梨まで92Km走った!大会前日の過ごし方と攻略体験記。
富士山を半周(STY)する為に電車とバスに乗って10時間。静岡県こどもの国に到着。当然ながら自然一杯の光景だ。 ハセツネカップのように大勢のランナーが敷地を埋め尽くすと思いきや、そんな事はなかった。それだけ広大な敷地って事だな。 STY静岡...

1Km6分でも速いのにキロ4分だと!そんな速度で走った事ない。しかも50Km走ってきてのキロ4分て…。

ここで走らなければ麓の50Kmで終わってしまう。この関門を乗り越えても次の関門に間に合わないだろう。それでも「挑戦者」なら全力で走るべきだ。

天子山・熊森山を乗り越えても端足峠があるのか。

STYに初挑戦!天子山地を攻略する為の必携品とタイムチャート作成。

最後の力を振り絞り、関門閉鎖5秒前に通過した。しかし、のんびりしてられない。あと10分でエイドを出発しないと失格になる。

50Km走って来て、エイドで休憩できないのは厳しい。とりあえずコーラとかの水分を補給。富士宮焼きそばを手に持ったまま出発した。

STYこどもの国から河口湖までの山中を走れ!92Km制限時間との戦い。
前回記事「STY静岡から山梨まで92Km走った!大会前日の過ごし方と攻略体験記」の続き。 2018年4月27日FUJI100mi・STY開催当日。静岡県こどもの国で受付を済ませて装備チェック。 確認されたのはレインウェア上下・サバイバルブラ...

この時点で23時だが、エイド外の切り株に座って焼きそばを食べる。食べて走るのがトレイルランナーなのさ!

次の本栖湖エイドへは2時間弱で、10Kmだ。ロードの感覚だとかなり楽に行けそうだが。

STY麓エイドで関門閉鎖?最大の難所、熊森山から本栖湖への道のり。
「STY92Km体験感想記!天子山でFUJI100mi選手が続々出現するも天狗岳へ」の続き。 麓エイドを関門閉鎖時間の23時に出発した私。次の本栖湖エイドまでの10Kmを2時間20分で通過する必要がある。 STY麓エイドで関門閉鎖?最大の難...

端足峠の登りはかなりの急登。恐らく、間に合わないだろう。

緑(女学生)
緑(女学生)
Sponsored Link

トレイルランニング大会関連記事。

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました