女性トレイルランナーの装備完全版!
スポーツライタートレイルランニング大学の美山学長美山学長

UTMF2023に出走するトレイルランナー!女性からの装備・大会・トレーニングに関する相談が多い。

最速でUTMFに出場する方法!エントリー資格とITRAのポイント。

最速でUTMFに出場する方法!エントリー資格とポイント対象レース。長距離走
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

いつかはUTMFに挑戦したい!と思う人は多いが、できるだけ早くUTMFに挑戦したいと思う人もいるはず。

そんな人にUTMFに参加する方法を教える。結論、参加するにはITRAのポイントと当選が必要。

スポンサーリンク

UTMFは100マイル(160Km)のトレイルランニング大会。

「いつか」と言う日はやって来ない。トレイルランに限らず、物事を先延ばしにしたら実現できない。

私の辞書に後回し・先延ばしの文字はない。人間なんていつまで生きてられるかわからんのだ。

思い立ったらすぐ行動。急がば回れより、善は急げ。早く行動した者が人生の勝利車となる。

FUJI(旧UTMF)2023の抽選結果はこちら

FUJI(旧UTMF)のポイントは累積標高と距離で決まる。

FUJI(旧UTMF)完走を目標にしたら積極的な行動が必要。UTMFに出場するにはポイントと抽選を突破する必要がある。

そもそもFUJI(旧UTMF)とは何なのか?

FUJI(旧UTMF)とは100マイル(160Km)以上を走るトレイルランニング大会。

国内最高峰の大会であり、出場するには規定の大会を完走後、抽選で選ばれる必要がある。

3大会で10ポイント獲得すれば良い。(1大会は1年内に完走してること)

  • 50Kmクラスは2ポイント
  • 70Kmクラスは3ポイント
  • 100Kmクラスは5ポイント
  • 160Kmクラスは6ポイント
美山学長
美山学長

ポイントがあるだけじゃUTMFに出走できない。その後の抽選で当選しなきゃ意味がない。

緑(訓練生)
緑(訓練生)

UTMFは170Kmぐらいの距離だもんね。実力者じゃないと完走できない。出走要件は多少の厳しさが必要。

FUJI(旧UTMF)に出場するなら3大会で10ポイント必要。

ITRA(国際トレイルランニング協会)規定のポイントは50Kmで2ポイント・70Kmで4ポイント・100Kmで5ポイントと定められている。

コースの累積標高差(どれだけ登ったか)と距離に寄って決まり、付与されるポイントは変更される場合もある。(大会で異なる)

昔はUTMF独自で大会のポイント数を決めていた。2021年以降は ITRA(国際トレイルランニング協会)の規定でポイントが付与される

※2023年から大会名「UTMF」を「FUJI」に変更した。UTMBの対象レースになるには名称変更が必要だったのだ。

今後は「FUJI」と「KAI」の大会名で開催される。

美山学長
美山学長

バーチャルUTMFを完走すると6ポイントが付与された(UTMFのエントリー時のみ有効)

緑(訓練生)
緑(訓練生)

バーチャルUTMFについてはこちら「バーチャルUTMF完走方法!ストラバ連携でオンライン参加

UTMF完走に必要な全装備品紹介!雨具ライト電池タイツ防寒着の準備。
いよいよUTMF・STYに挑む1ヶ月前となった。ボランティアやサポート担当もそれぞれ準備している事だろう。2018年はSTYに挑戦するので、実際に必携品を揃えてみた。トレイルラン用品があまり売ってない地域もあるだろうから早めにAmazonや楽天市場で購入しよう。

 ITRA(国際トレイルランニング協会)のポイント数。

UTMF2018DVD

FUJI(旧UTMF)は3大会で10ポイント集める必要がある。

最も簡単に、そして早く出場するにはどうすれば良いか?関東地方は大会が多いのでポイントを集めやすい。

3大会で10ポイントだから50Kmを3回完走しても6ポイントにしかならない。日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)を3回完走しても9ポイント。

また、ITRA(国際トレイルランニング協会)の基準により、付与されるポイント数は異なる。同じ大会でもポイント数が違うことがあるのだ

※下の記事はマウンテントレイル野沢温泉体験記。

FTR100と阿蘇ラウンドトレイル(阿蘇火山トレイルラン)

トレイルランニング大会FT50を奥宮俊祐選手にハイタッチして走った。

なので、9月開催の上州武尊山スカイビュートレイル70を完走して3ポイント。10月の日本山岳耐久レース(ハセツネCUP)を完走して3ポイント獲得。

どちらも70Km以上の大会を完走した事となり、FTR100(100Kmのトレイルラン)の参加条件を満たす。

この大会は5ポイントなので12ポイントも獲得できる。FTR100ではなく、阿蘇ラウンドトレイルにしても良い。

※下の記事はFTR100体験記。

シナノのトレイルランポール13.6プロとブラックダイヤモンド比較。
シナノのトレイルランポール13.6プロとブラックダイヤモンド比較した。トレイルランニングで使うならどちらのストックが良いのか? 実際に両方使った感想を書く。 シナノのトレイルランポール13.6プロとブラックダイヤモンドのウルトラ...

FUJI(旧UTMF)は参加ではなく完走するのが目標。

STYこどもの国から河口湖までの山中を走れ!92Km制限時間との戦い。

UTMFは参加するだけなら難しくないが、完走するのは難しい。ただ参加すれば良いと言うものではない。

170Km前後を走るUTMFに挑戦するには充分な実績が必要。完走する為には100Kmのトレイルランは完走しとく必要がある。

それでも100Km完走から170Kmを目指すのは困難。可能なら上州武尊山スカイビュートレイル140を完走しておきたい。

各大会に参加した時の装備はこちら

SUUNTO9Baroは最長120時間計測!手首心拍計でトレイルランに最適。
SUUNTO9Baroのナビゲーションは目的地を案内するだけでない。正規ルートから100m離れた時と、ルートに復帰した時に通知してくれる。これはとてつもなくありがたい機能だ(ナビゲートガイダンス)登山でもトレイルランでも道迷いは発生する。

FUJI(旧UTMF)前に完走したいトレイルランニング大会。

ハセツネCUPは暑くて汗だく。水もエイドも無くて脱水症状になったら?

ここではUTMFの前哨戦として、ポイント獲得として完走しておきたい大会を紹介する。大会一覧は下のリンクを見よう。

70Km前後のトレイルランニング大会

100Km前後のトレイルランニング大会

初心者女子のザック容量は8L以上が最適な理由!お勧め品も紹介。
これからトレイルランを始めるならザック(リュックサック・バックパック)が必要。だけど、種類が多くてどれを買えば良いのかわからない。トレイルランのザックは材質・軽さ・収納性やポケットの多さなど色々あるが、中でも容量は大事。買うなら8L~12L(Lはリットル)で選ぶ。それは何故なぜか?
軽くて走りやすい!ノベルティ・スワローテイルベントフーディ評価。
フルマラソン・トレイルランニング・登山、いずれにせよ動きやすさが重要なスポーツ(趣味)それには走りを阻害しない軽さが必要。 そして走りに適した素材でしっかり作られてる必要がある。 これらの条件を満たしたのがノベルティ・スワローテ...
スポンサーリンク

最速でFUJI(旧UTMF)に出場する方法!ポイント対象レース。

The 6th JYOSYU HOTAKASAN Sky View Trail

上記の大会から70Km大会2つと100Km大会1つを完走するのが望ましい。

これだとポイントが充足され、UTMFに挑む実力も備わる。

1年目で70Kmクラスの大会を完走し、2年目で100Kmを完走する。

この2年目の時にUTMFにエントリーする目算で進めれば3年目に出場できる。

また、バーチャルUTMF2021の完走者は6ポイント進呈された。

バーチャルUTMFの詳細はこちら。大会に出ないで6ポイント得られるのは大きい。

春秋の山を爽快に走れるジャケットとパンツを紹介!トレイルラン
今回はノースフェイスのスワローテイルベントフーディーとフレキシブルショーツを紹介。どちらもトレイルランニングで使う為に購入した物だ。 スワローテイルベントフーディーは軽量、薄手のソフトシェル。フレキシブルショーツは雨の日でも使える耐水...
トレイルラン女子のジャケットとパンツを紹介!女性の服装選び。
これからトレイルランニングを始めたい。もしくは始めたばかりでトレイルランの服装について知りたい。 そんな貴女におすすめのレディースウェアを紹介。紹介するのはワコールのアームカバーとレッグカバー。 ノースフェイス、スワローテイルの...

上州武尊山スカイビュートレイル140は完走したい。

The 6th JYOSYU HOTAKASAN Sky View Trail (武尊山山頂)

例えば1年目に以下の2大会を完走して6ポイント獲得。

2年目に下のいずれかの大会を完走して5ポイント獲得。(武尊山スカイビュー140は6ポイント)

上記のどれかを完走すればその年のUTMFにエントリーできる。なので当選すれば3年目の4月にUTMF完走できる。

FTR100と広島湾岸トレイルランは制限時間が30時間以上。

広島湾岸トレイルラン参戦記はこちら。

大会一覧は下の記事を読もう。

最も重要なのがUTMFに参加するのが目標ではなく、完走するのが目標って事。完走してフィニッシャーベストを勝ち取ろう!

美山学長
美山学長
スポンサーリンク

トレイルランニング関連記事を読もう!

THE NORTH FACE TR6 TR10 TR ROCKET

トレイルランナー(雑談・相談)歓迎!

スポーツライタートレイルランニング大学の美山学長美山学長
UTMF2023に出走するトレイルランナー!最近は女性からの相談(雑談)が多い。貴女からのLINE待ってるよ!

トレイルランの動画配信中!

トレイルランニング大学「動画配信部」

トレイルランニング仲間募集中!

トレイルランに関する雑談と質問

トレイルランニングを始めたい。

すでにトレイルランをやっているけど、仲間が欲しい!

そんな女性はLINEで交流しましょう!

(女性初心者歓迎♪全国対応)

スポンサーリンク
タイトルとURLをコピーしました