初心者トレイルランナーの装備はこちら!
スポーツライタートレイルランニング大学の美山学長美山走希

FUJI(165Km)に挑戦したトレイルランナー。トレイルランの質問をLINEで受け付けている。

100Km以上のトレイルランニング大会一覧!あなたは完走できるか?

あなたは完走できるか?100Km以上のトレイルランニング大会一覧。長距離走
この記事は約9分で読めます。
スポンサーリンク

長らく日本のトレイルランニング大会で長距離と言えばハセツネCUPの72Kmだった。最近は新しい大会が続々と新設されている。

それらの中でも国内最高峰のレースがUTMFである。UTMFとは富士山を1周する170Kmのレースである。

スポンサーリンク

100Km以上のトレイルランニング大会一覧!挑戦しよう。

Hiroshima Wangan Trail Run

そこで、国内にある100Km以上の大会を調べてみた。UTMF挑戦前に挑むのも良し、UTMFに落選したら代りに走るのも良し。

有名な長距離レースはOSJ・ONTAKE100(旧おんたけウルトラトレイル)や信州五岳トレイルランで、どちらもエントリー合戦がある。

開催月大会名距離場所
1月石舞台100100奈良県
3月球磨川リバイバルトレイル95熊本県
4月ウルトラトレイル・マウントフジ165山梨県
滋賀一周ラウンドトレイル438滋賀県
5月阿蘇ラウンドトレイル120熊本県
阿蘇火山トレイルラン(ボルケーノ)100熊本県
トレニックワールド彩の国105埼玉県
6月ディープジャパンウルトラ168新潟県
奥信濃100100長野県
奥武蔵ロングトレイルレース105埼玉県
7月ONTAKE100100長野県
8月白山ジオトレイル230石川県
9月信越五岳トレイルランニングレース110新潟県
広島湾岸トレイルラン108広島県
武尊山スカイビュートレイル128群馬県
10月KOUMI100175長野県
琵琶湖100160滋賀県
東京100100東京都
11月KAMI100112兵庫県
FunTrails Round 秩父&奥武蔵106埼玉県
160
TAMBA100アドベンチャートレイル170兵庫県
12月京都グレートラウンド130京都
未定南三陸311(ステージレース)311宮城県

上記情報は2021年11月8日時点のものである。

トレイルランの大会は大会名・開催時期・距離が頻繁に変更されるので、大会公式ページで要確認。

より新しい情報は「100マイルのトレイルランニング大会一覧!完走へのトレーニング」に書いた。

美山学長
美山学長
緑(訓練生)
緑(訓練生)
スポンサーリンク

OSJ・ONTAKE100(おんたけウルトラトレイル)

イタリア・トルデジアン2016大会要項とNHKグレートレースを視聴した長髪の少女。

OSJ・ONTAKE100(旧おんたけウルトラトレイル)の100マイル(160Km)に出走するには条件がある。

それは同大会100Kmの部で14時間内完走してる事だ。これが100マイルに出場する条件。

開催月は7月で、100マイルでも100Kmでも参加料金が同じなのは驚き。

このOSJ・ONTAKE100(旧おんたけウルトラトレイル)には優先出走権がある。過去おんたけウルトラトレイルに参加した回数が5回以上あれば良い。

途中リタイアしてても回数に含まれる。スタートしてないDNSは対象外。

この条件を満たせば「王滝フレンドリー枠」として一般募集が始まる前にエントリーできる。

美山学長
美山学長
緑(訓練生)
緑(訓練生)
読めば完璧!トレイルランニングのブログ記事10選(攻略対策情報)
トレイルランニングと言えば背中に背負うザック(バックパック)である。 これからトレイルランニングを始める人達はどれを買えば良いのかわからないと思う。 トレイルランニング用ザックで世界で1番使われているのはサロモン製品だ。 他にノースフ...

信越五岳トレイルランニングレース(パタゴニアCUP)

上宮逸子選手と宮城県定義・作並温泉トレイルランニングを走った。

信州五岳トレイルランニングレースは新潟県と長野県で開催される。エントリー開始は6月で、大会は9月に行われる。

定員数が600人と少ない為、参加するのも難しい。地元枠とボランティア枠があるので、対象者なら活用したい。

100マイル(160Km)の部が新設。制限時間38時間、参加費38,000円。110Kmは制限時間22時間、参加費25,000円。

完走者0のトレニックワールド彩の国(埼玉県)

ハセツネCUP2017は暑さで水不足に!リタイアしたらどうなるか実践。

このトレニックワールド彩の国は110Kmと100マイルの2種類がある。

2016年に初めて開催された大会で、100マイルに52人出走したものの完走した者はいなかった。

110Kmでも参加者215人に対して完走者は50人だった。100マイルの完走者がいなかった為、大会の内容を改善して5月に開催されるようになった。

美山学長
美山学長

2020年にエントリーしたが、中止になった。「新年は彩の国100Kmと武尊山140Kmの完走が目標!UTMFへの道のり

2017年新設のOSJ・ITAMURO(板室)100。

奥宮俊祐選手のトレイルランニング大会FunTrails100KのFT50体験記。

OSJ・ITAMURO100は7月に 栃木県那須塩原市で開催される。

100Kmの部に参加するには50Km以上のトレイルランニング大会を完走している必要がある。

34Kmのコースを3周するのだが、新規大会だけあって情報が少ない。続報を待とう。

OSJ・KOUMI100マイル。

UTMFもSTYも入り乱れて走る!天子山脈から本栖湖への過酷な道のり。

OSJ・KOUMI100マイルは32Kmのコースを5周する。

10月に開催され、参加するには70Km以上のトレイルランニング大会を完走している必要がある。

信州五岳トレイルランのように「ペーサー」を付けられる珍しい大会である。2019年は台風で日本山岳耐久レースは中止となった。

そんな時でも小海こうみ100マイルは通常開催。台風でもOSJは開催するんだな。エイドは期待できないけど。

スポンサーリンク

阿蘇ラウンドトレイル(ASO ROUND TRAIL)

スピードクロス4レビュー!サロモントレイルランニングシューズ。

5月に開催される105Kmの大会が阿蘇ラウンドトレイル(ASO ROUND TRAIL)だ。

2017年に初開催となり、過去2年間で60Km以上のトレイルランニング大会を完走している事が出走条件である。

注意すべきはハセツネCUPは15時間以内で完走している必要がある。

距離105Kmに対して制限時間が30時間あるのはファントレイルズ100Kに似ている。

春に開催される長距離レースは少ないので、人気が出そうな大会である。

上州武尊山スカイビュートレイル128(山田昇杯)

The 6th JYOSYU HOTAKASAN Sky View Trailのパンフレットと木の板(武尊山神社)

山田昇メモリアルカップ(山田昇杯YNMC)は上州武尊山スカイビュートレイル実行委員会が開催する約128Kmの大会になった。

累積標高差が9200m以上あるので、生半可な走力では完走できない。

9月に開催されるので、UTMFやUTMBに挑戦する前年に完走したい大会。

2019年から距離が143Km、制限時間38時間となった(参加料金32,000円)

東京・奥信濃・琵琶湖100(キロ・マイル)のトレイルラン大会!

STYこどもの国から河口湖までの山中を走れ!92Km制限時間との戦い。

東京100は107Km・累積標高差7540m・制限時間30の大会。奥多摩で開催され、定員は100人だ。(夏開催)

奥信濃100も100Kmの大会。ただ、制限時間が21時間しかないので、スタミナだけでなく、スピードも必要。定員は600名だ。(8月開催)

琵琶湖100は100マイルの大会。約170Kmの距離を52時間で走破する。定員が100名なので、今後の参加者拡大に期待する。(10月開催)

私はFTR100と広島湾岸トレイルランを完走した。

広島湾岸トレイルランは125Kmの大会で、2022年に初開催。広島の宮島(厳島神社)は世界文化遺産である。

広島湾岸トレイルラン参戦記はこちら。

上記のように100Km以上のトレイルランニング大会を10紹介した。

11大会目はトレイルランナーなら誰でも知ってるUTMFである。

2018年からは春に開催される170Kmのトレイルランニング大会だ。

国内最高峰のUTMFを完走したら世界最高峰のUTMBに挑戦したい。

美山学長
美山学長

トレイルランナーとしての実力を知りたかったら「あなたの走力は?トレイルランナー段位認定!これ完走したら初段」を読もう!

スポンサーリンク

トレイルランニング関連記事を読もう!

アシックスのインナーマッスルタイツとワコールCW-Xで走った感想。

トレイルランナー(雑談・相談)歓迎!

スポーツライタートレイルランニング大学の美山学長美山学長
UTMF2023に出走するトレイルランナー!最近は女性からの相談(雑談)が多い。貴女からのLINE待ってるよ!

トレイルランの動画配信中!

トレイルランニング大学「動画配信部」

トレイルランニング仲間募集中!

トレイルランに関する雑談と質問

トレイルランニングを始めたい。

すでにトレイルランをやっているけど、仲間が欲しい!

そんな女性はLINEで交流しましょう!

(女性初心者歓迎♪全国対応)

スポンサーリンク