トレイルランニングの動画はこちら!
PR

STYこどもの国から河口湖までの山中を走れ!92Km制限時間との戦い。

日本山岳耐久レース山々を24時間走るハセツネCUP体験記山の上に立って上を向く若い女性。 長距離走(トレイルランニングで100Kmから100マイルまでの大会)
この記事は約5分で読めます。

前回記事「STY静岡から山梨まで92Km走った!大会前日の過ごし方と攻略体験記」の続き。

2018年4月27日FUJI100mi・STY開催当日。静岡県こどもの国で受付を済ませて装備チェック。

確認されたのはレインウェア上下・サバイバルブランケット・点滅灯・ライト2個と予備電池だった。

Sponsored Link

STYこどもの国から河口湖までの山中を走れ!92Km制限時間との戦い。

必携品を全部背負うだけでもかなりの重量だ。この必携品に水と食料が入るからザックもギュウギュウ詰め。

特に防寒着はかなりの場所を取っている。重い荷物を背負って92Kmの山道を20時間で走破。

私にとってかなり難易度が高い。フィニッシャーベストを持って帰りたいが、何処まで戦えるか…。

STYに初挑戦!天子山地を攻略する為の必携品とタイムチャート作成。
「FUJI100mi落選でも諦めない!追加2次募集にエントリーした結果」の続き。 STYを完走したいと思ってから4年が経過した。落選すること3回の2017年は開催されずの4年間。 だが、2018年4月、STYを完走する時が来た! STYに初...
Sponsored Link

こどもの国での受付と装備チェック終了後。

STYこどもの国から河口湖までの山中を走れ!92Km制限時間との戦い。

朝9時に到着したこどもの国も受付と装備チェックで10時を過ぎていた。スタートする為の着替えやゼッケン・計測チップを装着する。

FUJI100mi・STYの参加案内を準備して大会当日、富士山子どもの国で受付。
「STYに初挑戦!天子山地を攻略する為の必携品とタイムチャート作成」の続き。 マウントフジ100(FUJI100mi・STY)の参加案内が来ない。大会まであと2週間なのに…と思っていた。 そうしたらメールで参加案内や富士山こどもの国への入場...

荷物を預けた時間は11時だった。前日からバスで10時間の道のりだったので、空腹だった。屋台が5つ程並んでいたので、カレーを食べた。

STY静岡から山梨まで92Km走った!大会前日の過ごし方と攻略体験記。
富士山を半周(STY)する為に電車とバスに乗って10時間。静岡県こどもの国に到着。当然ながら自然一杯の光景だ。 ハセツネカップのように大勢のランナーが敷地を埋め尽くすと思いきや、そんな事はなかった。それだけ広大な敷地って事だな。 STY静岡...

ステージ上では福田六花氏の新曲発表と鏑木毅の挨拶があった。クレーンが運ばれていて、スタートの模様を撮影するとの事。

天気は曇で、気温は20度前後。トレイルランニングとしてはかなりの好条件だ。翌日も晴れる事が確定してるから存分に楽しもう。

STYが静岡県こどもの国をスタート。

STYこどもの国から河口湖までの山中を走れ!92Km制限時間との戦い。

12時にSTYがスタートした。兎に角、時間がないのでひたすら走る。

後続から次々抜かれるが、私の走力では長くは持たない。自重しながら進む。最初は下り基調で15Km走る。

STY92Km体験感想記!天子山でFUJI100mi選手が続々出現するも天狗岳へ。
「STYこどもの国から河口湖までの山中を走れ!92Km制限時間との戦い」の続き。 STYで最難関の場所は天子山と思っていたが、それは序章に過ぎなかった。 天子山は標高1330mだが、熊森山は標高1575mの急登。天子山は最初緩やかな登りで、...

暑くもなく、寒くもない状態なので、水分の消費も丁度良い。その15Km地点(ウォーターステーション)で水1リットルを補給。

STY麓エイドで関門閉鎖?最大の難所、熊森山から本栖湖への道のり。
「STY92Km体験感想記!天子山でFUJI100mi選手が続々出現するも天狗岳へ」の続き。 麓エイドを関門閉鎖時間の23時に出発した私。次の本栖湖エイドまでの10Kmを2時間20分で通過する必要がある。 STY麓エイドで関門閉鎖?最大の難...

22Kmのエイドステーションではオレンジ・メダリスト・クリームパンを食べた。

補給と休息を済ませて最難関の天子山地に向かう。この時点で3時過ぎ。この後、ズルズルと予定時間より遅れてゆく。

天子山・天狗岳・熊森山でFUJI100mi選手出現。

STYこどもの国から河口湖までの山中を走れ!92Km制限時間との戦い。

天子山の登山口では多くのトレイルランナーが休息していた。これからの急登に備える為だ。

私は時間がないので、休息なしで登った。既に予定より30分遅れているのだ。

STY完走率58%の理由を徹底調査分析!フィニッシャーベストの為に。
「STY麓エイドで関門閉鎖?最大の難所、熊森山から本栖湖への道のり」の続き。 麓エイドに間に合わなかったSTY選手もそれなりにいた。ギリギリで通過した私は本栖湖を目指した。 途中の端足峠で時間切れとなり、本栖湖の関門には間に合わなかった。2...

天子山は最初は緩やかだが、山頂付近は急登になる。それでも想像していた程の難所ではなかった。

それよりも後方から来るFUJI100miの選手達が問題だった。と言うのも頻繁に後方からFUJI100miの選手が来るので、登りに集中できない。

スカイライントレイル菅平50Kmを走破せよ!真紅の赤で燃え上がれ。
スカイライントレイル菅平の日がやってきた。週間天気予報では降水確率100%の雨だったが、当日になると40%に低下した。 結果、雨は降ることなく、走るには最適な天気であった。この大会は参加費18000円に宿泊費6000円が含まれている。 宿泊...

FUJI100miの選手に道を譲っては登るの繰り返し。この動作を50回は繰り返しただろう。STY選手にとっては前も後ろも気にしなければならない。

FUJI100mi選手達の圧倒的な走力とSTY選手の苦難。

STYに初挑戦!天子山地を攻略する為の必携品とタイムチャート作成。

例年はFUJI100miとSTYのスタート地点は異なっていた。だからFUJI100miとSTYの選手が合流するのはかなりの時間を経過した後だ。だが、今回のようにFUJI100miとSTYが同じ場所からスタートすれば当然、STYの選手は厳しい状態となる。

STY静岡から山梨まで92Km走った!大会前日の過ごし方と攻略体験記。
富士山を半周(STY)する為に電車とバスに乗って10時間。静岡県こどもの国に到着。当然ながら自然一杯の光景だ。 ハセツネカップのように大勢のランナーが敷地を埋め尽くすと思いきや、そんな事はなかった。それだけ広大な敷地って事だな。 STY静岡...

いくらFUJI100miは3時間後にスタートするとは言え、STYの後ろの方を走る選手とFUJI100miの前の方を走る選手ではかなりの実力差がある。

あまり走力のないSTYの選手をFUJI100mi上位・中位の選手が猛追するのだ。

白馬国際トレイルランはエントリー合戦の人気大会!宿泊と完走率は?
特に雨の日と急登では必須とも言える。ロングコースの54Kmは歩いてると関門に間に合わない。そんな時、ストックがあればスイスイ登って行ける。お勧めはブラックダイヤモンドのストックだ。Zポールの機能で折り畳める。これならトレイル用ザックにも容易に収納できる。

そんな状況でも天子山を何とか通過。

緑(女学生)
緑(女学生)

トレイルランニング大会関連記事。

Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました