PR

100マイルのトレイルランニング大会一覧!難易度と完走率(160km)

マチュピチュを山から見下ろす若い女性。 長距離走(トレイルランニングで100Kmから100マイルまでの大会)

トレイルランニングの大会に出るには計画性が必要。

大会と大会の間隔を考え、トレーニングする。大会直前は調子を上げたり、休息して本番に備える。

と言っても50Km以上の大会は多くない。ましてや100マイルの大会なんてほとんどない。

なので、トレイルランニングの大会一覧を書いた。

トレイルランの大会は頻繁に開催時期と距離が変わるので、参加前に確認しよう。

Sponsored Link

50Km以上のトレイルランニング大会一覧(日本国内)

このトレイルランニング大会一覧は3年前の情報である。

複数の種目がある場合は長い方の距離数を書いた。

なお、大会の定義はランネットか、スポーツエントリーで参加募集してること。

モシコムとフェイスブックでの周知は除外。

開催月 大会名 距離 場所
1月 石舞台100 66 奈良県
2月 高山寺ラウンドトラバース 64 兵庫県
4月 FTR綾部50 50 埼玉県
奥三河パワートレイル 70 愛知県
果物と自然の里、石岡トレイルラン 50 茨城県
鬼が城ピークストレイル 50 愛媛県
フラッシュ・トレイルチャレンジ 80 兵庫県
マウントフジ100(KAI70K) 69 山梨県
5月 FTR皆野50 50 埼玉県
加賀スパトレイル・エンデュランス100 78 石川県
奥久慈トレイル 55 茨城県
水上マウンテンパーティー 64 熊本県
秋吉台カルストトレイルラン 60 山口県
6月 札幌手稲トレイルラン 50 北海道
琵琶湖高島トレイルラン(くつき) 60 滋賀県
越後カントリートレイル 63 新潟県
秋吉台カルストトレイルラン・エクストリーム 72 山口県
Kobo Trail(弘法大師の道) 56 奈良県
那岐ピークス タフトレイルチャレンジ 57 岡山県
加賀温泉トレイル・エンデュランス50(UTMB) 56 石川県
7月 龍馬脱藩トレイルレース 70 高知県
フォレストレイル新庄・蒜山 80 岡山県
武尊山スカイビュートレイル 75 群馬県
大雪山トレイルジャーニー 70 北海道
霧島・えびの高原エクストリームトレイル 66 宮崎県
8月 フラッシュトレイルチャレンジ 80 兵庫県
筑波連山天空ロード&トレイルラン 70 茨城県
真昼山地トレイルラン 50 秋田県
世界ジオパークトレイルラン 60 兵庫県
大阪夏の陣・くろんど輪舞曲 90 大阪府
9月 京都一周トレイル グランドトラバース 60 京都府
上州武尊山スカイビュートレイル 80 群馬県
安達太良山トレイルラン 55 福島県
10月 神鍋パノラマトレイルフェス 60 兵庫県
MANNO MOUNTAIN MADNESS 80 香川県
新城スパルタントレイルクラシック 84 愛知県
峨山道トレイルラン(2024年から休止) 73 石川県
日本山岳耐久レース(ハセツネカップ) 71 東京都
広島恐羅漢トレイル 66 長野県
11月 小谷塩の道トレイル ~Otari Salt Splash!~ 79 長野県
甲州アルプスオートルートチャレンジ 67 山梨県
才乙(さいおと)カラーズ 52 広島県
広島恐羅漢トレイル 82 広島県
日光国立公園マウンテンランニング 56 栃木県
中能登トレジャートレイルラン 50 石川県
12月 伊豆トレイルジャーニー 70 静岡県
房総半島横断レース(coast to coast) 73 千葉県
Sponsored Link

100Km以上のトレイルランニング大会一覧(日本国内)

100Km以上(100マイル含む)の大会一覧はこちら。

開催月 大会名 距離 場所
1月 石舞台100 100 奈良県
2月 城山ラウンドトレイルin丹波 117 兵庫県
3月 球磨川リバイバルトレイル 160 熊本県
広島湾岸トレイルラン 108 広島県
女川100トレイルランニング 160 宮城県
4月 マウントフジ100(Fuji100mile) 170 山梨県
滋賀一周ラウンドトレイル(大シガイチ) 438 滋賀県
5月 彩の国100 160 埼玉県
東京グランドトレイル 160 東京都
阿蘇火山トレイルラン(ボルケーノ) 105 熊本県
ROUND GIRLS 100 in Fujiyama Power-line Trail 160 静岡県
6月 丹波100アドベンチャートレイル 170 兵庫県
奥信濃100 100 長野県
奥武蔵ロングトレイルレース 105 埼玉県
ディープジャパンウルトラ 168 新潟県
加賀温泉トレイル・エンデュランス100(UTMB) 100 石川県
7月 志賀高原100 100 長野県
フラッシュトレイルチャレンジ 150 兵庫県
御嶽100(おんたけ) 100 長野県
8月 大阪夏の陣・くろんど輪舞曲 180 大阪府
白山ジオトレイル 230 石川県
TJAR(トランスジャパンアルプスレース) 415 富山県
9月 上州武尊山スカイビュートレイル 138 群馬県
信越五岳トレイルランニングレース 160 新潟県
10月 東京100 112 東京都
萬火100(バンビ) 160 奈良県
小海100 175 長野県
琵琶湖100 169 滋賀県
11月 丹波100アドベンチャートレイル 170 兵庫県
香美100 160 兵庫県
FunTrails Round 秩父&奥武蔵(FTR100) 160 埼玉県
12月 京都グレートラウンド 160 京都府
未定 ステージレース南三陸311 311 宮城県

100km以上の大会に出るなら下の記事を読むべき。

Mt.Fuji100mileにエントリーする方法!必要なITRAポイント数

Mt.Fuji100mileは2大会で6ポイントあればエントリーできる。

  • FUJI100mi:ITRA 1大会で4ポイント
    もしくはITRA 2大会で6ポイント得ること
  • KAI70k:ITRA 1大会で2ポイント
  • ASUMI40k:ITRAの大会を完走すること(ポイント不問)

1レースはエントリー開始日前から1年以内に完走してること。

ポイントは各大会ごとにITRA(国際トレイルランニング協会)が設定している。

必要なポイント数は目まぐるしく変わる。

去年4ポイントだったのが、今年は3ポイントになる。そんな事態は珍しくない。

また、エントリー後は抽選がある。(当選確率50%)

当選すればMt.Fuji100mileに出場できる。「最速でFuji100mileに出る方法!エントリー資格とITRAのポイント

Fまた、たまに開催されるバーチャルFuji100mileは6ポイントとして認められた。「バーチャルFuji100mile完走方法!ストラバ連携でオンライン参加

Sponsored Link

100マイルのトレイルランニング大会の参加費と宿の争奪戦

onagawa100trails

かつて100マイルのトレイルランニング大会はMt.Fuji100mileぐらいしかなかった。

近年トレイルランが人気となり、女川100トレイルラン・ROUND GIRLS 100等が新設された。

トレイルランの人気が高まるのは良いが、参加費も高騰している。

100マイルだと4万円で、宿泊費と交通費も含めると6万円以上かかることも珍しくない。

それでも大会に参加するトレイルランナーは勇者としか言いようがない。

100マイルのトレイルランニング大会の難易度、完走率は?

mt.fuji.womans.trailrunning.jpg5

どんな大会でも参加するのと完走するのとでは大違い。

主要大会の完走率は以下の通りだ(開催年によって異なる)

  • ディープジャパンウルトラ 70%
  • TAMBA100アドベンチャートレイル 60%
  • 信越五岳トレイルランニングレース 45%
  • LAKE BIWA 100(琵琶湖)70%
  • 丹波100アドベンチャートレイル 60%
  • Mt.Fuji100mile 65%
  • TJAR(トランスジャパンアルプスレース)60%

天気や気温によって完走率は左右される。それを考慮しても完走率が低い。

様々な大会で、真ん中より前を走るランナーでも完走できるかどうかの状況。

なので、俺のような後方を走るランナーは完走できない難易度。

特にTJAR(トランスジャパンアルプスレース)のような大会は鍛え上げられた精鋭が挑んでの結果だ。

いかに100マイルのトレイルランニング大会を完走するのが難しいかがわかる。

Sponsored Link

トレイルランニング大会前に宿泊先を予約する(日本国内)

S-Mountain The 4100D Mountain Trail in Nozawa Onsen

トレイルランニング大会はエントリーして終わりじゃない。山で開催されるだけあって、宿泊先を確保するのが困難

出走が決まったのに宿が決まらない。そんな状況は珍しくない。宿泊場所がなければテントを持参して公園で寝るしかない。

夏はいいが、春秋だと夜、寒くて眠れないかも。冬は寒すぎるからやめとけ。宿代が浮くのはいいんだけどな。

まぁ自動車があるならキャンプ場で寝るのも良いが。宿なし状態になる前に

で予約すべき。

交通費については高速バスも予約できるから、新幹線より安くしたいなら使える。

更に夜行バスは夜明けとともに行動できるからハセツネカップに出る時に使える。

大会前後に宿泊先を確保するならこちら。

100マイル(160Km)のトレイルランニングを完走しよう!

それを避けるにはエントリー前後に宿泊先を予約すること。べつに、大会エントリーに宿を予約しても良いのだ。

場合によっては大会のエントリーより宿の確保が難しい時がある。大会のエントリーと宿の予約はできるだけ早くやっておこう

大会エントリーに失敗したら宿をキャンセルすればいい。

楽天トラベルなら最安値で宿を取れる。楽天ポイントも貯まって言うことなし!

美山走希
美山走希

トレーニングについてはこちら「トレイルランの登り(フィジカル)強化!トレーニングジムで鍛える」の記事に続く。

緑(訓練生)
緑(訓練生)

大会前後に宿泊先を予約するならこちら。

トレイルランニングにロングタイツは欠かせない。私はAmazon楽天市場で買っている。

ワコールCW-Xのスポーツタイツはこちら。

コメント

YouTube動画はこちら↓

trail running academy
Sponsored Link
タイトルとURLをコピーしました