今日はひたすら腹筋&メディシンボールでボディー強化。目指すは腹筋6つ。 それにしても毎日のようにトレーニングしてたら筋肉痛にならなくなってきた。
これまでは筋肉痛を付加の基準としていたのだが・・。(筋肉痛が出るまでトレーニングする)
年末になるともういくつ寝ると~という曲が流れるが、もういくつ寝ると届くのは筋トレマシン(ベンチプレス・バーベル等)である。
これにより動けなくなるくらいトレーニングしたいと思っていた。
ベンチプレス等のトレーニングマシンが到着!
なので早速、ベンチプレス等のトレーニングができるマシンが到着して修行開始。
ガンガンやったので、今は手に力が入らない状態。何もできないので、ただ超回復を待つばかりである。
そしてトレーニングマシンが到着して1週間経過。 主にベンチプレスをしているが、既に効果が出ている。(マシン到着前から修行してるから当然だが)30Kgからスタートして現在35Kgなので、3月末までには45Kg位上げたい。
バタフライやバーベルスクワット・レッグカール・レッグエクステンションもうまくトレーニングに組んでいきたい。

目指すのは6つに割れた腹筋である。
最近ガンガン筋トレをしていた為、凄い筋肉痛で腕や足がちぎれそうな程だ!! 早く疲労回復してくれ~。 昨日図書館に予約していた本が届いた!!サッカー長友の「日本男児」・「なでしこの告白」・テニス練習メニュー200」と言う本である。
中でも長友の本は予約してから半年もかかった。 テニスの本はこれから始めるテニスの参考にするぞ☆今日はひたすらFF13! じゃなくて腹筋だ!!2012年になったので今年のトレーニング予定を決定。

最近はバーベルスクワットも導入して修行中。
1日目 ベンチプレス 2日目 腹筋 3日目 レッグカール・レッグエクステンション 4日目 腹筋5日目 ベンチプレス(再び1日目)
今日ベンチプレスしたら翌日は腹筋と言った具合。 本当は毎日ベンチプレスしたいが、筋肉にも休みが必要だからな。マシン購入から3週間程でベンチプレスの重量を30KGから40KGにUP!
2月には42~45KGを上げたいものである。 1月23日はバーベルスクワット(30KG)60回で終了。 以前よりも腹筋の線がくっきりしてきた。
1月24日はひたすらレッグカールとレッグエクステンションを行った。 トレーニング効果により最近姿勢が良くなってきた(^^)明日はベンチプレスだな。
その一方でテニスの際、どうやったらボールをまっすぐに打てるかを考えつつ修行の日々が続く。テニス教室2回目を受講。(ラケット持つのも2回目!?)
第一にまっすぐボールが飛ばない。あらぬ方向にボールが飛ぶ。ボールといえばパンチングボールしか触らない日々だったので、ボールにもなれないとな。
帰りにダイソーによるとテニスボールが2個100で売ってた。 はたして弾むのか!?


「トレイルラン女子のジャケットとパンツを紹介!女性の服装選び」も読んでね!


筋肉強化のプロテインやサプリメント紹介。
- 初フルマラソンを走った後のダメージ身体疲労・筋肉痛を回復させる。
- ホエイプロテインで筋力強化!トレーニング効果を最大限に高める。
- 長距離レースに必須のサプリメントジェル紹介!絶好調でゴールへ。
- ダイエットで体脂肪や体重を減らす秘訣は「筋肉づくり」にあった。
- 驚異の持久力で体力増大?アスリートに必須の補給食やサプリメント。
- トライアスリート向け!水で糖質補給できるマルトデキストリンとは?
- 明治ザバスのプロテインを買ってアシックスのロングコートを入手!
- 長距離走で力を発揮するアミノ酸とは?糖質と蛋白質が豊富な携帯食料。
- 高タンパクで筋肉増強!トレーニング後に飲むべきミルクプロテインとは?
- マラソントレーニング後の疲労回復は食事でタンパク質を補給する事。
- フルマラソン後の筋肉痛を急速回復!プロテイン摂取後の睡眠が大事。
コメント